ノボテル札幌(カフェ・セゾン)
トラックバック コメントの投稿 No titleはじめまして、いつも色々なお店の情報をわくわくしながら読ませていただいてます。
今日ノボテル札幌に行ってきたところ、お店の方よりデザートブッフェは15日で終了すると聞きました。 別のカタチ(5Fや上のレストラン等)でもしかしたらやるかもしれないが、1Fでは15日で最後なのだそうです。 急でびっくりしたのでコメントしに来ちゃいました。 日本酒の香るチョコムースのようなケーキと、ホワイトチョコのケーキが私好みでおいしかったです。 実演はフォンダンショコラで、他にはオペラ・モンブラン・シフォン・豆のロール・チョコタルト・ガトーショコラ・キャラメル&トロピカル系・ベリーのムース系・ティラミス等でしたよ~。 No titleどうもはじめまして。
こちらのお店、HPには終了の告知はなく、 少なくとも5月31日までは実施の旨、記載がありますが、 急に変更になったのでしょうかね?もし本当ならば、とても残念です。 また別の形でも実施してくれると嬉しいですね。 No title ホテルHPによると、16日から6階「ラ プロヴァンス」に場所を移して ランチ フレンチ&デザートビュッフェとして
継続するようです。これまでのカフェセゾンはウェディング専用となるとのことです。 6階に移動して、一気にグレードアップするのかな? この値段になると自分なら、デザート重視の時は、きのとやカフェビッセ店、料理重視の時はシェラトンとかに行ってしまいます。 いつもの事ながら話を変えますが(笑)、この間話題になっていた、くるるの杜は野菜料理はもちろんデザートも想像以上によかったです。 大皿に盛られたクリームたっぷりの分厚いキャラメルロールケーキと米粉ロール、手作り苺ソース付きのヨーグルト、黒蜜付きの牛乳かんてん 増毛産りんごのゼリー、ラスクタイプの揚げパン、白玉ぜんざい、ハスカップ、カボチャ、きなこ、バニラの濃厚アイスなど。 しかもロールケーキは、最初だけではなくしっかり補充もされています。 最初の一度で、かなりファンになってしまいました。(笑) No titleどうもです。
結局私も気になって、行ってしまいました。 今後の実施にも期待ですね。 くるるの杜は、いわゆる自然食系バイキングと思っていたのと、 混雑の噂からあまり気にしていませんでしたが、 ちょっと行ってみたい気もしてきました。 混みあいは覚悟で一度は行っていたいです。 |