fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

焼肉徳寿(白石店)


焼肉徳寿
(白石店)
札幌市白石区本通16丁目北12-36 TEL011-863-8929
13:00~17:00 デザートバイキング
大人1,380円 小学生680円 3歳以上小学生未満380円
(すべて税込)

 ●毎日実施
 ●定刻になってから入店(?)
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●90分制限
 ●レジ横カウンタのガラスケースから直接オーダー
 ●オーダーは一度に3個まで。以後皿交換
 ●ドリンクはテーブルにてオーダー制

行ってきました…が、特に新作は出ていないようでした。


ショーケースの様子









札幌生キャラメルモンブラン、チョコモンブラン、フランス栗のモンブラン

今回もやってしまいました(笑)


食べ比べてみると、構成の違いなどもわかりますね。

フィナンシェ生地の生キャラメルモンブランが最も気に入りました。

マリーアントワネット、口どけショコラ、道産子ふわふわチーズケーキ


ムースキャラメルショコラ、カボチャとメープルのティラミス、ポテマージュ


苺タルト、徳寿ロール、徳寿プリン


ウーロン茶


紅茶


今回も気の向くままに食べてみました。
好みが偏っている気がしますが(汗)、お気に入りのものを食べて、とても満足しました。
新作等は、もう少し気長に待ってみたいと思います。

休日の訪問でしたが、賑わいはあったものの、満席にはなっていないようでした。
バイキング利用客も少ないようで、目立った混雑や品切れはなかったです。
comments(10)|trackback(0)|焼肉徳寿(白石店)|2011-01-23_17:37|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
初投稿です^^
徳寿見てたら、行きたくなってきましたw
CP高いですよね~
話し変わりますが
先日、セン ティール・ラ・セゾンのブッフェ行ってきました♪
今までのブッフェと格が違い、とても満足しました^-^
でも、来月を最後にしばらく休止するとのことで残念です><
No title
どうもはじめまして。
このお店は本当に充実していますね。
新作の有無に関わらず、定期訪問は欠かせないです。
「センティール~」もとても気に入っていますが、休止は残念ですね。
休止前の実施には、何とか都合をつけて行ってみたいです。
No title
私も再訪してしまいました!確かに新作はなかったですが、前に食べたお気に入りのものがまた食べられるのはいいですね!修さんセット(?)のモンブラン3種をメインに満喫してきました。
ところで徳寿からわりと近い「盆栽南郷店」で日替わりパスタ&ケーキバイキングを土日祝日におこなっているようです。ホットペッパーのクーポンで1280円だそうです。ドリンクバー90分付きです。ちょっと気になりますよね・・・!?
No title
どうもです。
モンブラン3種セットで食べている人は他にもいるんじゃないでしょうか(笑)
盆栽はちょっと気になりつつも、これまでの系列(コモセン)店を思うと、
ついつい徳寿に流れてしまいます。
気が向いたときにまだ実施していれば、行ってみたいですね。
おいしかったです
 先週火曜日に徳寿に行きました。
シフォンケーキ2種類とイチゴショートは特においしかったです。
甘党ですが甘いものばかりもそんなに食べられないことを実感しました。
途中でキムチを食べましたが、調子は戻りませんでした。
今度行く機会があれば2個ぐらいのケーキを味わって食べようと思います。
No title
どうもです。
こちらのお店は私も気に入ったものが多いです。
あまりたくさん食べなくても、自分にあったペースで食べるのがいちばんいいですよね。
ケーキ2個とフリーのソフトドリンクで580円と、
こちらもお得だと思うので、ぜひ楽しんでくださいね。
No title
昨日、札幌スイーツ2011決まりましたね。パティスリー徳寿の方が入賞されていてびっくりしました。しかも兄弟で入賞とはまたまたびっくりです。こちらのケーキはどれを食べてもおいしいので入賞するのは納得です。きっと入賞されたケーキも販売されると思うので楽しみなので近く行ってみようかと思っています。
No title
どうもです。
それは本当によかったです。来年はぜひ大賞も期待したいですね。
新作も期待できそうなので、私も近いうちに行ってみたいです。
No title
先日、行ったら新作が出ていました。

名称はうろ覚えですが 桜と白桃のムース、メイの苺、
バイキング対象外でしたが春風大福2種類です。

商品名が書かれたカードが重なり合うほどたくさんの種類があったので
メイの苺は「イの苺」までしか見取れず、店員さんが口頭で教えてくれた名称なので
全く違っていたらごめんなさい(汗;)

いつもながらこちらのコストパフォーマンスの高さには驚かされます。
このクオリティのバイキングがずっと続いてくれたら嬉しいですね。
No title
どうもです。
新作は楽しみですね。そろそろ再訪してみたいと思います。

いまのところ、札幌では目立った震災の影響はないようですが、
今後のことは分からないし、このお店に限らず、ブッフェを継続してくれるのは、
本当にありがたいことだと思います。