fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

白い恋人パーク(カフェティータイム)


白い恋人パーク
(カフェティータイム)
札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36 TEL011-666-1481
11:00~15:00 デザートバイキング
大人1,500円 小学生未満600円 3歳未満無料
(全て税込)

 ●毎日実施
 ●入店前に自販機で食券購入。制限時間(90分)が印字される。
 ●定刻10分ほど前には食券販売開始している(場合もある)。購入した時点で入店可能。
 ●ケーキはガラスケースでホール状のものを保冷、スタッフが切り分けてくれる
 ●全席禁煙
 ●バイキング料金以外、費用はかからない(入館料不要)

今年はかろうじてクリスマス期間内に行ってみました。


館内はクリスマス真っ只中、という雰囲気でした。



ショーケースの様子










食べたもの
ノエルショコラ、木苺のティラミス

クリスマスケーキが出ていました!
一見通常の新作のようですが、これはロビーショップやデパ地下等で、
クリスマスケーキとして販売されているものです。

ノエルショコラ

チョコムースとオレンジ風味のクレームブリュレの組み合わせです。
柔らかい酸味とミルク風味のチョコムースがよかったです。

木苺のティラミス

よく似たものは以前も出ていたような?
基本はマスカルポーネのレアチーズだそうです。

やはりクリスマス期間中はクリスマスケーキが出るようですね。
ただしやや補充ペースが遅かったような気がします。
そういえばクリスマス付近に訪問したことはあっても、
12月23~25日あたりの、完全な期間中に訪問したのは初めてかもしれません。

その他は全て定番品でした。

苺のショートケーキ、ストロベリータルト、シャンティショコラフレーズ


ガナッシュショコラ、ガトーショコラ、レ・ショコラ


スイートロール、ショコラマロンロール


フレジエがなかったのが残念です。
クリスマスケーキを提供していたためと思いますが、
このままフレジエが姿を消さないようにお願いしたいですね。

クグロフ、マロンタルト、ソフトクリーム

焼菓子は通常通りです。少しでもクリスマスらしいものを選んでみました。
(クグロフはクリスマス期間に店売りで出ているものとは異なるようです)


クリスマス期間で混雑を想像しましたが、
却って通常よりも少しだけ落ち着いた雰囲気だったような気がします。
念のため予約をしましたが、予約なしでも入店可能のようでした。

ロビーショップは、ほとんどクリスマスケーキだけの販売でした。






庭内は、雪が積もってクリスマスにふさわしい雰囲気でした。



イルミネーションもきれいだと思うのですが…

一度くらい日が暮れるのを待ってもいいかもしれないですね。

ちなみに2011年1月14日(金)から、
ブッフェは利用3日前までの完全予約制となるそうです。


私自身は今後できるだけ予約しようと思っていたのでちょうどよかったですが、
ふと思い立って行くことが出来なくなるのは残念です。
予約制になるからには、より過ごしやすい雰囲気を期待したいですね。
comments(2)|trackback(0)|白い恋人パーク|2010-12-25_20:34|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
焼きたてバウムクーヘンが復活するみたいですねぇ。
好きだったのでうれしいです!
ちなみに、白いバウムを先日初めて食べたのですが、これもまたおいしかったですv
No title
どうもです。
バウムクーヘンセットは、焼きたてのものかどうかはちょっと確認できませんでしたが、
どちらにしてもカフェで食べられるのはいいですね。
またブッフェでも提供してくれると嬉しいです。いずれは期待したいですね。