fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3238
11:30~14:00(土日祝は~15:00)ランチバイキング
大人1,800円 65歳以上1,600円 小学生900円 6歳以下450円(月~金)
大人2,000円 65歳以上1,800円 小学生1,000円 6歳以下500円(土日祝)
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●11:00頃から店頭にて受付開始。定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●予約は10名以上から?(要確認)

12月のランチに行きました。



もうクリスマスの雰囲気は十分ですね。


メニュー


ブッフェ台の様子
































食べたもの
まずは実演から…例によってHPの説明文を引用します。

三元豚ロース肉のロースト

キノコと玉葱を細かく刻んだトマトバルサミコソースでお召し上がりください。


アンコウのグリルイタリアンヴィネグレットソース

旬のアンコウをイタリアンヴィネグレットでさっぱりと。


パルメジャーノ・レッジャーノを使った週替わりスパゲッティ

毎週ソースが変わるスパゲッティ。
パルメジャーノ・レッジャーノを使った実演は目が離せません。

以上引用終わりです。実は事前にメニュー表だけを見て、
今月は実演が弱いような気がしていたのですが、全くそんなことはなかったです。
特に三元豚のジューシィさは、下手にビーフなどを出すよりずっといいですね。
アンコウは食べたことがなかったのですが、
白身魚らしい淡白さと魚介の「コク」が同居していたと思います。
ソースによって味わいの印象が変わると思うので、シンプルに各種の塩を添えてみました。

素材の味わいをよく感じられたと思います。

ちなみにパスタは週替わりで、以下の通りとなっています。
・魚介のラグー (12/1(水)〜12/5(日))
・アマトリチャーナ(12/6(月)〜12/12(日))
・ボロネーゼ(12/13(月)〜12/19(日))
・カルボナーラ (12/20(月)〜12/31(金))
この日は魚介のラグーでした。

ソフトシュリンプと野菜フリット (土日祝限定メニュー)

いわゆる洋風テンプラですね。エビとナス、カボチャがありました。
エビは殻つきですがそのまま食べられました。

野菜のコンソメ煮、牛肉の煮込みバターライス添え

野菜のコンソメ煮も実演メニューのひとつです。
「ズッキーニ、カリフラワーなどの野菜をコンソメスープでいただきます。」
以上HPから引用です。
牛肉煮込みはしっかりした肉の味わいがあって気に入りました。

仔羊モモ肉のソテーオニオングラッセ添え、鱈のパン粉焼き 白菜クリームソース、
季節の野菜のクリームグラタン


イカのオーブン焼きサフランソース、ベーコン・ハム・ほうれん草入りキッシュ、
シャンピニオンムース

その他の料理は、ブッフェとしてはなかなかの品質を保っていると思います。
このお店としては珍しく(失礼!)、キッシュが丁寧な作りでよかったです。

中札内鶏肉フィレンツェ風サラダ、スモークサーモンキュウリのマヨネーズクリームソース


冷たいチーズフォンデュ、えいと長ネギの冷製和風仕立て

前菜も豊富でですね。中札内鶏は身の締まった感じがよかったです。
「えい」はカスベとほとんど同じように味わえると思います。

パン類、ハニーミルクジャム、ハスカップジャム

ハニーミルクジャムには特に土日祝限定等の表示はなかったですが、
常時提供されているかどうかは未確認です。

変わったことをせずに、素直にパンにつけるのもいいですね。


デザート実演






栗と道産はちみつのロールケーキ

「ふんわりクリームに、栗の歯ごたえ。はちみつの優しい甘さと香りが広がるロールケーキ。 」
以上HPからの引用です。ブッフェとしては生クリームが上質で、とても気に入りました。
実演として十分な品質ですね。

りんごのシュトロイゼル、バナナムース 、ショートケーキ

その他のプチガトーもとてもよかったです。
シュトロイゼルとショートケーキは、クリスマスシーズンならではですね。
バナナムースは、味わいも食感も丁寧な作りで、とても気に入りました。

かぼちゃプリン、ジュレ・ド・レザン、ミックスジュース

グラスデザートも上質でよかったです。

今月の内容もとてもよかったです。
メニュー表からは豪華なイメージを抱くことが難しかったのですが、
食べてみると満足感の強いものが多かったです。
個人的には、最近は斬新なメニューがあまりないような気がしていますが、
それは私がこのお店に通い過ぎているだけですね。
現在の品質を維持してもらえるなら、十分満足です。

店内の様子は、あまりごった返すような混雑はなかったような気がしていますが、
それでも12:30くらいまでには満席に近いくらいの客の滞在はあったようです。

ちなみにクリスマスから年末年始にかけては、
ディナーブッフェ等イベントも企画されているそうです。



充実した内容を期待したいですね。
comments(0)|trackback(0)|京王プラザホテル札幌|2010-12-04_19:03|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント