fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ロイトン札幌(トリアノン)


ロイトン札幌
(トリアノン)
札幌市中央区北1条西11丁目1 TEL011-271-2711
11:30~14:00 ランチバイキング1,380円~(税サ込)

 ●毎日実施
 ●定刻とともに入店(状況により異なる?)
 ●全席禁煙?

2010年10月13日から開始した「セレクトランチ」に行きました。


メイン1品+オードブル、パン類などのブッフェ+デザート1品だそうです。


メニュー表はこんな感じです。


アップ


Aランチは1,380円、Bランチは1,980円で、
Bランチはメインディッシュがより高級食材になって、
デザートも3品から選択となっています。

ブッフェ台の様子












私がオーダーしたメインディッシュ(一人一品)

旬の温野菜と帆立貝のソテー キノコソース

あまり時間が経たず出てきたので、最低限の仕込みはしていると思いますが、
それでも焼き加減はよかったです。


メインディッシュは上質さを感じました。

ブッフェ台のメニュー
白身魚エスカベッシュ、かぼちゃのマリネ、イカのピリ辛トマトソース


ハムのサラダ仕立て、スモークサーモン、紅鮭とジャガイモのビネガー風味


生野菜等


パン類


クロワッサンはよかったですが、すぐになくなって補充がなかったようです。

デザート(一人一品)
チェリーのクラフティ



ドリンクはホットのコーヒー・紅茶があります。
冷たいドリンクのないのがちょっと残念です。水はセルフで注ぐのは難しいようでした。


詳しい感想は割愛しますが、画像でおおよその内容は伝えられていると思います。
いわゆる「食べ放題」的な内容を期待して訪れる場所ではなくなった、という印象でした。

店内の様子は、従来ブッフェ台を置いていたスペースは閉じて、
入口から店内に向かって右側の部分のみ開放しています。
新しい企画のためもあるのか、12:00過ぎくらいまでにほぼ満席になっていたようです。
comments(2)|trackback(0)|未分類(ホテル)|2010-10-23_20:43|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

最新ランチ・バイキング事情
先月と今日ロイトンに行ってきました。

先月は先月リニューアルした
「カフェトリアノン」のランチ・バイキングで。
正直言うと「カジュアル」過ぎて物足りなさ感じました。
7・8月のテーマが「カレー」ですが、
正直手抜きぶりの酷さが目に付きました。
これだったらホテルクラビー札幌の
カレー・バイキングの方がいいと思いました。

今日は「中国料理 万里」で9月までの金曜日のみ
行なわれている中華料理バイキングに行ってきました。
個人的には完全な中華ではありませんが、
センチュリー・ロイヤルホテル「ティファニー」の
中華料理の方が良いと思いました。

自分としてはあの「麻婆豆腐」が
全てを物語ってると思います。
(何か醤油あんかけの味がしたんですけど)

1,500円位で結構いい感じだった頃が懐かしいな~。
No title
どうもです。
こちらのリニューアルは未確認でした!
お知らせいただいてありがとうございます。
内容に期待できるかどうかは別として、一度は行っておきたいと思います。