fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

焼肉徳寿(白石店)


焼肉徳寿
(白石店)
札幌市白石区本通16丁目北12-36 TEL011-863-8929
13:00~17:00 デザートバイキング
大人1,380円 小学生680円 3歳以上小学生未満380円
(すべて税込)

 ●毎日実施
 ●定刻になってから入店(?)
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●90分制限
 ●レジ横カウンタのガラスケースから直接オーダー
 ●オーダーは一度に3個まで。以後皿交換
 ●ドリンクはテーブルにてオーダー制

機会を作れたので、10月も行くことにしました。




ショーケースの様子









完全な新作…はないようでしたが、
リニューアルしたものもあって、新作と言っていいでしょうね。


この2品はリニューアルしたメニューのようです。
スタッフの方は新作の少ないことを申し訳なさそうにしてくれて、
却って恐縮でした。

ポテマージュ

これは昨年の今頃出ていた「黄金千貫」とほぼ同じもので、
トッピングが異なるようです(サツマイモの品種もたぶん違うと思います)。

ハードチーズケーキと、スイートポテトがよく合うということがわかる一品だと思います。

白桃のクラフティ

これは前回訪問時もあったものですが、やはりトッピングが大きく違いますね。

白桃はトッピングだけでなく、生地にも焼き込んであり、印象的な味わいでした。

このほか、普段はあまり食べないものを主体に選んでみた…つもりです。
以下、例によって自己満足(汗)の画像です。

苺タルト

やはり台座の生地が得意でないですが、
うず高く盛られたクレームパティシエールはとてもいいですね。


ティラミス

自重で崩れそうなマスカルポーネムースがよかったです。

正直に言ってこのお店はムースの食感がいまひとつ…
と思っていましたが、これだけは別です。

純生レアチーズ


ポム


エンゼルシフォン

基本に沿った、さらっとした油脂の食感がとてもいいですね。
こちらも自重でつぶれそうです。

匠・杏仁豆腐



徳寿プリン


どちらもぷるぷるの食感が決め手、という感じでした。

マリーアントワネット


口どけショコラ


サンファリーヌ・サンビラーノ


このあたりは私の中では外せない定番品ですね。
どんなことがあっても食べてしまいます。

今回もとてもよかったです。
月に一度程度の訪問なら、新作の有無に関わらず楽しめると思います。

店内の様子は、禁煙席に案内してもらえて、
私の他にバイキング利用客も見かけず、特に混雑はありませんでした。
comments(2)|trackback(0)|焼肉徳寿(白石店)|2010-10-16_06:56|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんばんは 初めまして 
いつも 楽しく見せていただいています
札幌の住むものですが バイキングやデザートの指針とさせていただいています
徳寿はケーキもやっているのですね
私住む地域ではないようです(残念☆)画像もも多く 正確な情報を頂き 感謝しております
 楽しく美味しくいただきたいランチやブッフェですが これからも 色々と教えてくださいね  またきます☆ お元気で そして明日も素敵な一日を♪
No title
どうもはじめまして。
見て頂いてどうもありがとうございます。
コメントなどで感想をいただけるのは、とても励みになります。
これからもレポは続けますので、ぜひご覧くださいね。