fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西1丁目北洋大通センター1階
TEL011-233-6161
17:00~21:00(?)デザートバイキング
大人1,800円、小学生900円(ともに税込、小学生未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から?)
 ●セルフ形式カフェのため、スタッフから積極的な案内はない
 ●席を確保してからオーダーするのがベター
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●90分制限
 ●料金先払い

KINOTOYA Cafe(きのとやカフェ)の「スイーツフェスタ」に行きました。

秋の新作が色々登場しているようですね。
まずは新作、または初めて食べたものから…

渋皮マロンのミルフィーユ

スポンジ部分とのバランスがいまひとつでちょっと食べにくいですが、
フュイタージュのサクサクした食感はよかったです。
大きな栗が乗っているのもいいですね。

スイートポテトタルト

最近の新作はボリューム感がすごいですね(笑)
台座はブリゼ生地(?)と、サツマイモをクレームダマンド風に
焼いたものの組み合わせです。

フルーツミルクレープ

これは1ヶ月以上前から出ているようですが、初めて食べました。
こちらもボリューム感があってよかったです。

スイートポテトタルトとフルーツミルクレープは、
私が入店してから1時間後(18:30頃)くらいに出てきました。
一旦品切れしてから補充があったようです。

北海道かぼちゃプリン

季節限定だそうです。かぼちゃ自体の甘さがよく効いていたと思います。

画像は撮れませんでしたが、
底の方には刻んだかぼちゃがそのまま入っていました。


その他食べたもの
クレープロール、さっぽろプリンパイ


さっぽろハスカップフロマージュ、さっぽろコーンヴェリーヌ、


北海道かぼちゃプリン(再掲)、酪農チーズプリン


オムパフェ

最後はオムパフェで締めました。

テーブルサービスは、

ピザ


アップルパイ

この他クリームチーズスフレやクロワッサン等が周っていました。

軽食
サラダ、クロワッサンサンド

「もぎたて完熟トマト」は夏季限定だったようで、今回はありませんでした。

アイスティ


ショーケースの様子




このお店には「ボリューム感」のイメージは強くなかったのですが、
最近の新作はなかなかボリュームがありますね。
品揃えについては、入れ替わりが多く、私の滞在中にも
渋皮マロンのミルフィーユが早い時点で品切れになり、
その後フルーツミルクレープとスイートポテトタルトが少しだけ補充されました。
また「さっぽろスイーツ」3種(プリンパイ、ハスカップフロマージュ、コーンヴェリーヌ)は、
比較的豊富に在庫があったらしく、品切れは見かけませんでした。
その他にも何種か入れ替わりがあったようです。
いちばん品揃えの豊富な時間帯というのはなかなか見極めづらく、
そのときの運次第のように思われました。

店内の様子は、17:30~19:00頃の滞在で常時8~9割程度の入り、
これまでの訪問と同程度の混雑具合だったと思います。

帰りに大通公園を通ると、

テレビ塔がライトアップされていました。何かのイベントでしょうかね?
comments(0)|trackback(0)|きのとやカフェ|2010-10-05_20:58|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント