札幌東急イン(south west)
トラックバック コメントの投稿 No title 私も、甘党男子として参加していました。
来店者は非常に少ないのでは?と少々不安でしたが、なかなか盛況でしたね。 スタッフの方と話したら、やはり来店人数をやや心配していたようです。 アルコールを使ったデザートは、やはり男性を意識して準備したのでしょうが、 私が真っ先に取ったのはフルーツロールでした(笑)。 最後に飲んだ手作りジンジャーエールで、口の中の甘さが一気に流された感じで とてもすっきりして良かったです。 テレビ取材では、やはりここは是非、修さんにデザートバイキングの素晴らしさを熱く熱く語ってほしかったです! No titleいいなあ!
ビールを使ったケーキなど甘党酒好き女子も食べてみたいです。 男性と同伴で行っていいなら是非行ってみたい…けど、 折角の男性の宴に水を差しますかね(笑) レポ楽しみに待っていました!
羨ましすぎて発狂しそうです(笑) お酒のケーキ羨ましい・・・ No titleみなさんどうもです。
>トライメリスさん やはり来ていましたか(白々しいですかね・汗) いつもと違う雰囲気と内容は、私はなかなか楽しめましたよ。 テレビの取材は、私も苦手だし、テレビスタッフの方も使いづらいと思います。 (というか私など相手にしてないというか) やっぱり明るく積極的な人が脚光を浴びるのが、いちばんいいですね。 そのほうが「甘党男子」のイメージも良くなると思います。 >ななしさん 女性限定を謳うお店でも、ほとんどは女性同伴なら男性の入店も可なんですが、 今回はどうだったんでしょうかね? まあ一度くらいは男性だけの雰囲気を大事にしてもいいのかもしれません。 内容はなかなか良かったと思うので、いつものデザートブッフェでも充実を期待したいですね。 >すまこさん 内容はなかなかよかったですよ。 ビールのケーキはちょっとビールのような風味が漂って、個性的な味わいでした。 今後通常のデザートブッフェにも出てくるのを期待したいですね。 No titleおひさしぶりです。
ついにこの日が来たのですね!ありそうでなさそうな珍しい企画なのでは?! 内容がさらに充実していて、ワインもがつくなんて嬉しいですね。 札幌にいたら絶対行ってましたよ~(涙)!! No titleどうもです。
はままるさんも男性の方なんですね。 確かに男性ばかりの雰囲気はこれまでにあまりなかったですね。 性別で差を設けるのはどうかと思う面もありますが(汗)、 男性に甘味がもっと身近になるには、 こういう機会があってもいいのかな…と思います。 はままるさんももし機会があれば、ぜひ参加してみてくださいね。 はじめましてはじめまして。
私も4ヶ月くらい前に東急インの木曜日限定ケーキバイキングに行きました。 新聞のホテルガイドで男性限定の企画を見たので、どんな感じか興味があったのですが、 レポートで雰囲気が伝わりました^^ ところでこちらのサイトの管理人さんは男性だったんですね。 てっきり女性だと思っていました。 スイーツ=女性のイメージが先行していました。 私もバイキングに行くのが好きなので、今後も色々と参考にさせてもらいたいと思います^^ No titleどうもです。
普段のときはもちろん、男性限定のブッフェもとても気に入りましたよ。 参考にして貰えたみたいでよかったです。 ちなみにブログ形式にしてから自己紹介を省略していましたが、 旧「GURUGURU」や日記には簡単な自己紹介があるので、 暇なときにでも見てみてくださいね。 |