fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

BOULANGERIE MALESHERBES


BOULANGERIE MALESHERBES
(ブーランジュリーマルゼルブ)にて。

近くまで行く用事があったので・・・
この付近まで行く用事なんて、私にはなかなかないことです(汗)

道産粉バゲット


やや柔らかめで、ふっくらしています。

気泡は多いようですね。

粉の味わいと言うのか、しっかりした味わいがありました。

プリュノー


クルミやイチジクなどを織り込み、シナモンの風味もありました。


ヴィエノワ・ショコラ


以前ホワイトチョコを織り込んだものを買いましたが、
あちらの方が期間限定のレア商品だったようです。こちらがスタンダードなもの。

もっちりしながらサックリした生地に、チョコの味わいがよく合っています。
「菓子パン」的に、カジュアルに食べられますね。

ちなみに「ヴィエノワ」は、通常ヴィエノワズリーの範疇には含まないようですね。
語源はどちらも同じようですが…

クロワッサン

以前も買いましたが、また買ってみました。



小ぶりで食べやすいですね。
わりとあっさり食べられると思います。

ラスク・オ・シュクレ


恐らくは余分なパンをラスクにしたものだと思います。
これだけ入って100円でした。とてもお得だと思います。

ちなみに買ったのは少し前です。

賞味期限には間に合いました(汗)

よく見ると、紙袋にお店のロゴが表示してありました。

こういう何気ない部分からも、個性が伺えるものですね。
また近くまで来たときには買ってみたいです。
comments(0)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2010-06-08_19:26|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント