SEASONS BUFFET RESTAURANT
トラックバック コメントの投稿 修さんこんにちは。
ピザの生地モチモチ系に戻ってましたか。去年の12月に行ったとき、 クリスピー風のペラペラな生地になってて、ガッカリしてから行ってないんですよ。 結構まめに見直ししてるのかも知れませんね。 こんにちは!初めまして!
いつも楽しく拝見していてます。画像が綺麗で、お料理の説明と感想も分かりやすく、我が家の外食先として参考させてもらっています。 一つ気になることがあるんですが、修さんの体調管理(特に体重)は大丈夫ですか?私もいろいろと食べ歩きをしたいんですが、体調を考えると頻繁に行けないんです。 修さんが羨ましい!! どうもです。
>TSU~YANさん ピザの生地、画像ではわかりにくいですが、 薄いもののペラペラの感じがなくて、 もちもちした食べやすい食感だったと思います。 TSU~YANさんがガッカリしたときと 変わっているかどうかはわかりませんが・・・ >しょこたんさん どうもはじめまして。 見て頂いてどうもありがとうございます。 体調管理は特に何もしていなくて、 どうかなったときに考えようと思っているだけです(汗) とりあえず今のところ大丈夫(?)みたいです。 こんにちは
いつもありがとうございます。 こちらの書き込みを見て、一瞬、ドキッとしてしまいました。 師匠が北広島まで行ってしまったのかと・・ 私は師匠のように、やんわりと表現できないので、コメントを控えていたんですが・・ 先日、北広島の平日のディナーに行って来ました。 空いていたので、ちょっと躊躇ったんですが、地方から友人が来ていて、楽しみにしていたようなので、入店しました。 もちろん、前の師匠のブログも確認して・・。 でも、店によって違うようです。 ピザは、上の方もコメントしていましたが、「ガッリガッリ」でチーズもほとんどなく・・ カレーは、粉っぽく・・ ポテトまでも水分なく「ガッリガッリ」で噛めず・・ リゾットは、ぼてっと固まっていて、みんな苦戦していても、店員さんはおしゃべりに夢中・・・味も・・ と、地方の友達も残念そうで、私も悲しくなっちゃいました・・ バイキングのトラウマになりそうでした・・ コメントが辛口になってしまったので、必要があればコメントを隠してください。 こちらのみなさんがバイキングを楽しめますように・・。 飲食産業みかさん、それはまた残念な事で。
殆ど全てに言えるのですが特に飲食産業は料金=質(物、人)と見ていいです。なのでアタリが有ると更に最悪。 「がさい」店は世の常でいずれ淘汰される運命ですから。 どうもです。
>みかさん >千歳人さん まとめレス失礼します。 今回は残念でしたね。私が行ったときは定刻当初の出来たての状態で、 保存状態がよかったんだと思いますよ。 同じお店でもそのときによって状態は色々だと思うので、 (個人的にはわざわざアイドルタイムに入店して苦情を言うのは感心しないですが) 次に行くときはいいお店を選べるといいですね。 こんにちは
千歳人さん、修さん 今回は、ディナー開始直後に入ったんですよ・・ こちらを拝見しているので、「アイドルタイム」についてもも勉強済みで・・ 混雑しているという噂もあったので、定刻前に到着して・・ でも、お店の状況によって、色々あるのかもしれませんね! 次はおいしいバイキング食べられるように、頑張ります?! どうもです。
それは本当に残念でしたね。 これに懲りずに、これからもバイキングを楽しんでもらえると私も嬉しいです。 (ちなみにアイドルタイム云々というのはみかさんのことではないですよ・汗) |