AU BON VIEUX TEMPS
トラックバック コメントの投稿 私も先日日本橋高島屋店に行ったのですが、白いケーキでピスタチオとホワイトチョコのムース みたいなケーキがとっても好みの味でした。
何かだけが主張しない、今まで味わったことのない絶妙なバランスでした。 ピエールエルメのピンクのマカロンでライチが入っているケーキも美味しかったですし、パンは吉祥寺のダンディゾンが好きな感じでした。 ところで小樽の忍路にある、エグヴィヴというパン屋さんはご存知ですか? チョコが入っているクロワッサンと、フルーツのロデというパンの大ファンです。 JRとバスで行くので手間ですが、その価値はあると自分では思っています。 どうもです。
オーボンヴュータンの白いケーキは、 http://plaza.rakuten.co.jp/shuw01/diary/200807160001/ パラディでしょうかね?私もとても好みでしたよ。 エルメのイスパハンは、代名詞とも言えるものですね。 エルメファンでこれを嫌いな人は…たぶんいないのでは。 ダンディゾンというお店は、残念ながら行ったことがないので、 機会があったら行ってみたいです。 エグヴィヴは、行ってみたいんですけどね~… 交通機関で行けるなら、いずれは挑戦してみたいですが、 その前にまず札幌市内の気になるお店のほうが先になってしまいますね。 No title初めてお便りします
20年位前に、尾山台の本店に行って、ケーキを5個位イートインしました 紅茶も頼んだのですが、その香りが良かったのを憶えています デザートブッフェの記事を楽しみにしています No titleどうもはじめまして。
私も尾山台は一度だけ行って、イートインしました。 夏の暑い日に目黒から徒歩で、死にそうになりました(汗) そのときはケーキの他、せっかくなので本店限定のアイスを食べてみました。 ケーキと同様、個性のある味わいに感動した記憶があります。 |