札幌グランドホテル(ノード43°ザ・ダイニング&ザ・ブラッスリー)
トラックバック コメントの投稿 こんばんわ(*´∀`)♪
以前私も、こちらのバイキングを利用したことあるんですが、デザートが同じ意見です(笑) けど全体的に、ここはイベント類をやってなくても豪華だなっていうイメージはあるんですよね。 私がいった時はディナー4000円だったんですけれど、イベント時はもうちょと高いのかなぁ・・・。 お、美味しそう~~先日検索してこのブログ拝見させてもらっています
![]() 先週の日曜日に旦那とホワイトデーという事で「クロスホテル」のランチブッフェ行ってきました。野菜中心のメニューでしたが美味しかったです。 開始時間15分前に行きましたが10人嫌い並んでました。やはり予約してきている方が多かったですね。 今度は石屋製菓のケーキブッフェに行きたいと思っています。 新道東の「やきにくキング」悲しいかな閉店していました。 お二人ともどうもです。
>あゆたぬさん 小分けのケーキ類は、ちょっといまひとつでしたね(汗) 私も以前通常のディナーに訪問しましたが、通常時でも十分満足しました。 今回はイベントなのでやや高価ですが、その価値はあると思います。 >奈穂ともん太ままさん ご覧頂いてありがとうございます。 クロスホテルは最近行っていませんが、やはり混雑しているようですね。 内容はちょっと気になるので、私も機会を見つけて行ってみたいです。 やきにくキングは閉店なんですね。 よくない噂も耳にしつつ、個人的印象では悪くなかっただけに残念です。 こんにちは!いつも記事のUPを楽しみに訪問しています。
いよいよ、札幌訪問、今週末に迫ってきまして、さて、到着後すぐにいけるところはどこがいいかなぁ~、と物色しております。時間的にデザートバイキングの時間帯なので、じゃあ、グランドホテルいってみようかなぁ、と思っています。滞在ホテルは中島公園付近なのですが、パークホテルのケーキも気になっており、こちらは店売りを買ってみようかと思っています。 どうもです。
このお店(ノード43)に行くなら、 できればランチから通しで利用するのがいいと思いますよ。 途中からの入店でもタイムサービス品以外に欠品はないと思います。 もし遠くからいらっしゃるなら、ぜひ楽しんで行ってくださいね。 修さん、早速コメント有難うございます!
札幌到着が3時ぐらいなので、大方のランチタイムは終了しているものと思われ・・・。でも、羽田で食べるお昼もなんだかなぁ・・・、なので、おなかを空かせてデザートをがっぷりいきたいと思っています。 千葉県から数ヶ月に一度のペースで札幌訪問していますが、北海道はスウイーツのレベルが高く、安くておいしいっ!と毎回思います。(東京のケーキは値段と質のバランスが悪い!、と個人的には憤ってしまいます。)なので、こちらでたまった鬱憤を、札幌訪問時に爆発させておりまーす。 ノード訪問、楽しみです!! 参考になりましたこんにちは。初めてコメントさせて頂きますが、いつも参考にさせていただいています。結婚記念日で2歳の息子を連れて、豪華ディナーブッフェに行って来ました。コメントを思い出しながら、これ食べなきゃ!これはそのとおりな味だね!と堪能してきました。ケーキはちょっとパサツキが気になりましたが味はよかったです。子供はポップコーンとコーンスープに喜んでいました。教えて頂いたHPクーポンを持って行きましたが、ディナー代はフェアーなので引いてもらえませんでした(泣)ドリンクをオーダーした場合、ドリンクは5%引きだと説明を受けました。どうでしたか?
どうもです
>かーんとべりーさん 千葉からいらっしゃるんですね。 このお店はデザートブッフェ単体だと少し物足りなさもあるかもしれませんが、 工夫次第で色々楽しみ方はあると思いますよ。 札幌着15:00くらいなら、もう少し待ってディナーブッフェという手もあるかもしれません。 北海道の甘味と東京の甘味は、味わいのベクトルが違うので、 単純に比較は出来ないですが、道内にもいいお店は多いと思うので、 ぜひ楽しんでいってくださいね。 >みーちゃんママさん 楽しめたようでよかったです。 クーポンは、私は使うことが出来ましたが、 対応が統一されていないのかもしれません。 お店の方には同じ対応をしてもらえるようお願いしたいですね。 |