Sapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)に再訪しました。
 2月中に再訪しておきたかったのですよね。 パッと見た目のファーストインプレッションで選んだら、 どちらも「菓子の樹」のケーキになりました。
カラク  名前からして恐らくヴァローナ社のチョコを使っているようです。  やや古風な印象はありますが、チョコの濃厚さをしっかり味わえました。 お抹茶  いわゆる正統派の「日本の洋菓子」ですね。 昔ながらのふんわりスポンジケーキで、 スポンジの口解けのよさには目を見張るものがありました。  普段フランスなどの欧風菓子を好んで食べていても、 たまにはこういうホッと落ち着くことの出来る味わいもいいですね。 丁寧なつくりでさえあれば、こういうケーキは大好きです。 前回に続いて、ショコラショーもオーダーしてみました。 ノワールバルク  カカオ56%のもので、前回オーダーした70%のものよりは、 少し飲みやすいです。 表面の脂肪分は控えめです。  他にも気になるものはありましたが、 2月中の再々訪は難しいでしょうかね(汗) またの出店や、お店に行ける機会を待ちたいと思います。 3月出店のケーキも楽しみですね。 |