fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ

甚だ遅くなりましたが、2月のSapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)の様子です。


2月の出店は・・・以下の通りです。
もう3月の出店も告知されていますが(汗)、一応参考までに。

シャトレーヌ
ショコラティエ・マサール
ボーノ・ボーノ
菓子の樹
つぼあん
ミセス・ニューヨーク
ディア・ファンタジー(焼菓子)

そして2月は限定でショコラショーも提供するとのことです。
(3月も継続するようですね)


例によってイートインです。

菓子の樹「オペラ」

チョコのグラサージュだけはちょっと好みと違いましたが、
全体に素朴さもありつつ、濃厚なチョコの風味も味わえる、
丁寧な作りだと思います。
トッピングのボンボンショコラにはオレンジソースが入っていて、
さわやかな酸味がありました。

つぼあん「ショコラタルト」

濃厚なガナッシュチョコとサクサクのシュクレ生地、
薄く敷かれたフランボワーのジャムがいいアクセントになっていて、
とても気に入りました。

珍しくドリンクをオーダーしてみました。
期間限定のショコラショーです。

エクァトゥール

ショコラショーはホワイト・カカオ56%・カカオ70%の3種あり、
これは70%のものです。まさにチョコレートを飲んでいるような、
文字通りむせ返るような(慣れないと本当にむせそうです)、
濃厚な味わいです。表面の脂肪分が見えるでしょうかね。

ただこれはドリンクセットには含まれず、一杯600円だそうです。
殊更に高価とは思いませんが、セット割引も可能にするなど、
(他のドリンクも含めて)もう少し利用しやすくしてもらえると嬉しいですね。

ショーケースの様子です。




今回は意図的にチョコ系のものを選んでみましたが、
特別にチョコ系のものが多いわけではなく、
他に気になるものもあったので、また2月中に再訪したいですね。


comments(3)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2010-02-16_20:33|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

行きましたかスイーツカフェ!
私もまだ気になるケーキがあるから再訪したいです・・・。

こうやって札幌市内のケーキ屋さんが色々出展してくれるのは、本当に嬉しいですよね。

また、お借りします。
2/16にホテル・クラビー札幌の
カレーバイキング行ってきました。

カレーの味は前回同様美味しかったです。
今回初登場のバンクーバー・オリンピック記念の「カナダ代表」ですが、
「牛肉とメイプル・シロップ入りカレー」でした。
美味しかったけど個人的に辛味が欲しかったので別に置いてあるスパイスを加えて食べました。
改めて「フランス代表」のホワイト・カレー(色は完全に真っ白という訳ではありません。)は取りようによっては「日本代表」じゃないかって思いました。

今回気になったのはコーンサラダがなくなり、キャベツ・レタスと一緒に混ぜた形にしてる点です。
(それに3種類のドレッシングかけて食べます。)
ちょっと手を抜いてるのかな?と気になりました。
ご飯、コロッケ、ポテト等と一緒に北海道産の食材使ってるので、その辺は気を使って欲しいですね。

次回は、また平日ですが3/15~3/19の行なわれます。
>あゆたぬさん
今月は遅れちゃいましたが、行きましたよ。
出店していないお店もまだあるようなので、
今後が楽しみですね。

>ブライトン・ロックさん
私も早く行きたいですね。
平日とはいえ定期的に実施してくれるなら、
いつかは行けそうな気がします。