サロン・デュ・ショコラ(リシャール・ルデュ氏トークショー)
| | |
|
サロン・デュ・ショコラにて、ショコラティエトークショーに初参加しました!
 今年のトークショーは、モーテン・ヘイバーグ、サダハル・アオキ、 そしてリシャール・ルデュの各氏が来場とのことでしたが、 すべて平日の、ちょっと予定が合わせづらい日程でした。
それでも今年はHPから事前申し込み制とのことで、 仕事の都合をつけて参加してみました。抽選制でしたが、無事当選してよかったです。
 他のお2人方にも後ろ髪を引かれましたが、 やはりエルメ氏の片腕とも呼ばれる、リシャール・ルデュ氏のトークショーに申し込みました。

 30分程度のトークショーで、やはりなかなか踏み込んだお話は難しいと思いますが、 それでも興味深いお話をたくさん聞くことができました。 印象に残ったのは、ショコラティエは食材をよく知るために、 産地を訪れて理解を深めることが重要とお話しされていたこと。 エルメさんも、日本の抹茶やワサビの産地を訪問しては、 味わいをよく確かめているそうです(そういえば雑誌で読んだことがあります)。 食材に関しては、日本にも優れた食材がたくさんあるということでした。
また参加者の方からのパリの味を伝えるのに苦労していることは? という質問には、ピエール・エルメというお店は日本が第一号店なので、 フランスと日本、両方の文化を持っているお店であり、 両方のいい面を取り入れていきたいと答えられていました。
試食にはアンフィニマン・バニーユが配られました。
 ブッフェで食べたタルトのものと同じ風味があり、 とても好みの味わいでした。
短い時間でしたが、大変勉強になりました。 ますます甘味への興味が湧いてきたような気がします。 ぜひ来年以降も参加したいですね。 ルデュ氏にもまたぜひ来ていただいて、いろいろなお話をお聞きしたいです。 |
|
| | |
|