fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

白い恋人パーク(カフェティータイム)


白い恋人パーク
(カフェティータイム)
札幌市西区宮の沢2条2丁目11-36 TEL011-666-1481
11:00~15:00 デザートバイキング
大人1,500円 小学生未満600円 3歳未満無料
(全て税込)

 ●毎日実施
 ●入店前に自販機で食券購入。制限時間(90分)が印字される。
 ●定刻10分ほど前には食券販売開始している(場合もある)。購入した時点で入店可能。
 ●ケーキはガラスケースでホール状のものを保冷、スタッフが切り分けてくれる
 ●全席禁煙
 ●バイキング料金以外、費用はかからない(入館料不要)

バレンタインも近いので、何かフェアメニューがあるかと思い、行ってみました。


いつものように定刻10分ほど前に着いたところ、
やや混雑がありましたが、それについては後述します。

ショーケースの様子













食べたもの
オペラ、ガナッシュショコラ、ショコラノワール

チョコで揃えてみました。「期間限定」メニューのオペラは、
もう何年も前にブッフェに出た記憶はありますが、
例の営業再開後は初めてだと思います。
甘さも苦味もしっかりした、丁寧なつくりです。
とても好みのタイプで、気に入りました。

フレジェ、イチゴショート、ストロベリータルト

見た目の華やかさは抜群ですね。
このお店のケーキは道内の大手量販店には珍しく、
フランス菓子をベースにしているようですが、
イチゴショートはまた独自のものだと思います。
イチゴショートである以上、日本の洋菓子がベースのはずですが、
生クリームの「重さ」は昔ながらの軽い口当たりとはまた違い、
またフランス菓子のパティシエが作っても、こうはならないと思います。
個人的にとても好みなので、今後もこの味わいを維持して欲しいですね。

モンブランロール、スイートロール


白いティラミス、ソフトクリーム(ミルク、チョコ)

ソフトクリームは乳脂肪分が高く気に入っていますが、
店内で製造しているわけではなく、ソフトクリームミックスを仕入れているようです。
よくみるととても個性的でかわいらしいカップですね。


種類に大きな変化があったわけではないので、
好みのものをお代わりして過ごしました。


そういえば殊更にバレンタイン的なものはなかったですが、
ゆったり過ごすことができて、とてもよかったです。

最後にまたオペラをお代わりしました。


オペラは新作(?)として、ロビーショップで販売されていました。

最近はその時々の新作がブッフェに出ることが多いようなので、
こまめにチェックしたいと思います。

道内のコンクールで賞を受賞した飴細工が飾られていました。

見た目の華やかさは、甘味を味わう上でも大切な要素ですね。
これからも味わいと華やかさを期待したいです。

ちなみに、店内の様子は…
定刻前からの(ブッフェ以外の)カフェ利用客と予約席が多く、
定刻当初には2~3組程度しか入店出来ない状態でした。
幸い間を置かず店を出るカフェ利用客が多かったので、
私は待ち時間なく入店することができましたが、
定刻当初からのブッフェ利用客が多く、ほぼ開始時刻と同時に満席になっていたようです。
雪まつり期間中の祝日のため、観光客が多かったようですが、
初めての経験でした。やはり繁忙期には予約推奨のようです。
comments(2)|trackback(0)|白い恋人パーク|2010-02-11_17:41|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

飴細工綺麗ですねぇ・・・。
白い恋人は店内も落ち着いた感じで、ゆっくりと過ごせそうですよね。
ビュッフェなのに丁寧なつくりって嬉しいですね(*´∀`)♪
どうもです。
このお店のケーキは店売りそのままと言っていいと思いますよ。
観光地だけあって混みあいのある時もありますが、
雰囲気は良く、私はとても気に入っています。