fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌全日空ホテル(パルテール)


札幌全日空ホテル
(パルテール)
札幌市中央区北3条西1丁目 TEL011-242-2822
11:30~14:00(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,400円 小学生700円 幼児350円(月~金)
大人1,600円 小学生800円 幼児400円(土日)
17:00~20:30ディナーバイキング
大人3,000円 65歳以上2,400円 小学生1,500円 幼児750円
(全て税込)

 ●定刻と共に入店
 ●禁煙・喫煙席の別あり(ディナー時)
 ●HPに10%オフクーポンあり(10・1月現在)

ディナーに行ってみました。



かなり以前に一度ディナーのレポもしたことがあるのですが、
過去ログを誤って削除してしまい、現在は見られなくなっています。
それ以来の訪問で、およそ7年ぶりくらいですね。

ブッフェ台の様子






















食べたもの
実演帆立貝の殻焼き カレーバター風味


作り置きはせずに、注文を受けてから焼いてくれます。
小振りですが、なかなかよかったです。

ズワイ、タラバ(?)ガニ


やや冷凍焼け(?)のような後味が気になりますが、
ブッフェに並ぶものとしては上質な方だと思います。
身はしっかり詰まっていて、食べ応えがありました。

生寿司

マグロなどのネタはいまひとつと思いますが、一通り揃っていました。

牛肉のカットステーキもろみソース、鴨胸肉のロースト苺ソース、
サーモンのマリネ焼きお祝い仕立て、甲イカのグリルズッキーニクリームソース、
本日のおすすめ(ハンバーグ)

ブッフェ台の肉や魚料理はランチと同様、特筆するほどのものはないですが、
牛カットステーキは焼き加減がよく、なかなかよかったです。
ハンバーグも肉の味がきちんとしました。

スパゲティクリームソース、特製カレー

スパゲティは時間が経っていたので、ゴワツキがあったのが残念です。
カレーは具材が別添になっていました。

前菜等
リコッタチーズと野菜のタルト、マグロのカルパッチョ 紅白仕立て、
チーズ盛り合わせ、クラッカー&メルバトースト


サラダバー 野菜ソムリエおすすめサラダコーナー

前菜はなかなか充実していますね。
個人的にチーズの種類がもう少し充実していると嬉しいです。

デザート
キャラメルムース、パッションムース、スフレチーズ、チョコケーキ

デザートはもう少し充実して欲しい気もします。

フルーツ(メロン)

この季節にメロンがあるのはいいですね。

ドリンクはホットコーヒー・紅茶、ほうじ茶がありました。
別料金でアルコール・ソフトドリンクがフリーになります。

最近はチェーンのブッフェレストランでも、
同じくらいの品質が期待できることを考えると、
特別な満足感に乏しいのは否めないところですが、
ゆったり落ち着いた雰囲気で過ごすことができて、印象は悪くなかったです。
何か一つでも抜きん出て上質なものがあると、
もっと印象がよくなると思います。

店内の様子は、平日のこともあり19:00くらいまでに
2~3割の入りというところで、混雑とは無縁でした。
外部からの客は多く見込まず、宿泊客向けに実施しているのかもしれません。
comments(2)|trackback(0)|札幌全日空ホテル|2010-01-29_20:35|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

バイキング お料理が一杯

楽しめそうです
どうもです。
行かれたときはぜひ楽しんでくださいね。