ザ・ウィンザーホテル洞爺
| | |
|
ザ・ウィンザーホテル洞爺にて。

 ウィンザーホテルに行ってきました…と言いたいところですが、 大丸の催事で買いました。
「全国ぐるっと人気の味めぐり」
 1月6日(水)~11日(月・祝)まで実施です。
オテル・ド・カイザーがメインで出店していますが、 ホテルパティスリーからもいくつか販売されていました。


豊浦苺のショートケーキ

 グラス入りの、いわゆるイチゴショート。 苺の自然な酸味が生きていて、刺激的な味わいもありますが、 生クリームとうまく調和していると思います。 フレジェとはまた違った、イチゴショートへの、 「フランス菓子」的アプローチだと思います。
モンブラン

 洋酒がとても強く効いていて、 モンブランの味わいに更に深みを加えていました。
ムラングシャンティ
 文字通り「ムラング」と「シャンティ」の組み合わせ。 札幌ではあまり売っているお店がないですが、わりとポピュラーですね。 きれいに撮れないので断面掲載はやめておきます。 例によって生クリーム(シャンティ)にはほとんど甘みがなく、 ムラング(メレンゲ)との甘さや食感の調和を楽しむつくりになっています。 これは早い時間帯だと実演販売(?)らしいですが、 私は夕方に行ったので、ショーケースの中に多数並んでいました。
価格は1個5~600円程で、札幌ではやや高価ですが、 一手間加えた丁寧な作りは確かに味わうことが出来ました。
ちなみに…
 オテル・ド・カイザーは日替わり販売等もあるようです。 期間中に買えれば買ってみたいですね。 |
|
| | |
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あけましておめでとうございます。
今年もブログ、楽しみにしてますよ♪
カイザーのクロワッサン…ものすごく美味しくて、大好きです。
催事に来てるんですね。
夏場なら雪が無いので、洞爺まで買いに行きますよ。
あの香りとサクサクの食感がたまりませんよね♪
どうもです。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。
ちょうどカイザーのパンを買ってきたところです。
洞爺まで買いに行くのはすごいですね。
このお店出身の方の開いたお店が札幌にいくつかあるようなので、
そちらにも行ってみたいと思います。
|