fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

MLB cafe TOKYO(Diamond Club Restaurant)


MLB cafe TOKYO
(Diamond Club Restaurant)
東京都渋谷区恵比寿4丁目19ー19 TEL03-3448-8900
11:30~15:00ランチバイキング
大人2,500円 小学生1,200円(共に税込)

 ●定刻と共に入店
 ●月~金のみ実施
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●料金前払い

恵比寿のカフェレストランで実施しています。



周囲は閑静な雰囲気でいいですね。

メジャーリーグ公認ということで、パブリックビューイングが目玉らしく、
店内では大きなディスプレイが四方を囲んでいました。

ブッフェ台の様子














食べたもの
実演ローストビーフ


上質で、高価なホテルブッフェ等に引けを取らないものです。
大きく豪快に切り分けてくれました。この価格帯では破格だと思います。
ちなみに最初の1枚はテーブルサービスしてくれて、
後はセルフで取りに行けますが、全ての席に行き渡るように、
提供の順番を調整することもあるようです。

タマネギのキッシュ、チキンローストローズマリー風味、ペンネ、
サーモンのグリル、グラタン

ブッフェ台の温料理は、あまり種類は多くないですが、
なかなか丁寧な作りです。肉料理も味わって食べられるものでした。

カレー


順番が前後しますが、席に着くと、
最初にバゲットとスープをテーブルサービスしてくれました。


前菜等
生野菜等、タコのマリネ、ホタテとキノコのマリネ、
サーモンカルパッチョ、エビとブロッコリのマリネ(?)


フォアグラとイチゴのサラダ、チーズとシーフード?サラダ、
ホタテとラタトゥユ、ブリ(?)のカルパッチョ

前菜は、飛び抜けて上質ではないですが、
ブッフェとしてはなかなかのもので、
食材の組み合わせなども考えられたものでした。

デザート
チョコイチゴ、レアチーズ、イチゴムース


チョコケーキ、プリン、抹茶ブリュレ、

デザートは、ムースやプリン等グラスデザートが多いですが、
種類が豊富でよかったです。密集感のあるチョコケーキは気に入りました。

ドリンクはオーダー制です。別料金で単品のアルコールもありました。


この価格帯のブッフェとしては内容も充実していて、
またブッフェ台への料理の配置が華やかで、見た目に楽しく、
いい意味で「ハッタリ」が効いていて、ブッフェの醍醐味を感じられました。
この内容で継続するなら、かなりお気に入りのお店になりそうです。

店内の様子は、13:00頃までに7~8割程度の入り、程良く賑わっていました。
ちなみに年内(2009年)の営業はこの日で終わり、
新年(2010年)は1月6日から営業とのことでした。
comments(2)|trackback(0)|東京・その他のブッフェ|2010-01-02_15:04|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

今回の東京レポの中で、1番注目したのがここです。
 何といっても、グラスデザートのディスプレイは圧巻で、種類も実際よりずっと多く見えます。(笑)
 それに、ローストビーフの大きさにもびっくりです。これくらいが、アメリカでは普通なのかな。
 10月にランチビュッフェを開始したばかりみたいですが、店の形態といい、東京圏のバイキングは実に 奥が深いですね。

 申し遅れましたが、今年もよろしくお願いします。いつもレポ楽しみにしています。
どうもです。
今年もよろしくお願いしますね。

このお店はコストパフォーマンス抜群と思いました。
次回リピートしたいくらいです(笑)
デザートは簡素に見えますが、なかなか上質でしたよ。

東京は、本当にお店の層が厚いですよ。
いい店・よくない店、いろいろです。