fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルグレイスリー札幌(ボンサルーテカフェ)


ホテルグレイスリー札幌
(ボンサルーテカフェ)
札幌市中央区北4条西4丁目1 TEL011-251-3211
11:30~15:00デザートバイキング2,000円(税込)

 ●2023年10月1日(日)~9日(月・祝)限定実施
 ●定刻とともに入店
 ●90分制限
 ●土日祝のみ要予約 
 ●料金前払い
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「フルーツ&スイーツビュッフェ」に行きました。


6月にも同様の実施がありましたね。
そのときはメロンがいちばんの「目玉」でしたが、今回はシャインマスカットだそうです。



ブッフェ台の様子































シャインマスカット、種なし巨峰



ブッフェ台にふんだんに盛り付けてあって、補充も早かったです。
とても甘くて瑞々しく、これだけを食べるのがいちばん満足感が強いようにも思います。
巨峰は種なしと名札がありましたが、少しは種があるようです。

ケーキ各種、ドーナッツ、ブッセ、柿だんご、おはぎ、わらび餅


ソフトクリーム、チョコレートファウンテン、国産ぶどうゼリー

シャインマスカットなどのぶどう以外は、はっきり言って枯れ木も山の賑わいですが、
私としては極端に口に合わないものはなかったです。
しいて言うとロールケーキはいまひとつに感じました。

スクランブルエッグ、ピラフ、スープカレー


ショートパスタ(トマト、クリーム)、鶏のから揚げ、ポテトフライ


チーズ各種、パンオレザン、クロワッサン


生野菜、フルーツ

軽食メニューもそれなりによかったです。
ピラフは炊いた感じがあって、オムライス風にするとよく合いました。
スープカレーは温野菜が別添になっています。
以前出ていた生ハムはなかったですが、代わりかどうかカットチーズがありました。
共にワインにはよく合いますね。

赤白ワイン


ウーロン茶、ブドウジュース

ドリンクはウーロン茶、オレンジジュース、ブドウジュース、アイスティ、
ホットコーヒー、赤白ワイン等がありました。
前回より種類がやや少なくなっているようでしたが、十分だと思います。

今回の内容もよかったです。やや品数を整理している印象も受けましたが、
「目玉」が維持されていたので、私としては特に問題はなかったです。
食べたいものに集中できるので、むしろその方がいいくらいです。

店内の様子は、平日訪問のため予約は不可、定刻1時間前くらいからはすでに待ち客がいる感じです。
定刻当初はかなりの行列があり、会計に時間がかかるので入店までやや待ち時間があったようですが、
完全な満席にはなっていないようで、13:00頃には空席も増えていました。
15:00までの実施なので、13:00以降を狙えば「密」は感じずに済みそうです。
(簡易なケーキが何種か欠品や入替りがあったようです)

前回実施時にまたの実施を期待していましたが、早めの実施があって嬉しいです。
こちらのお店は「旬」のフルーツが「目玉」のようなので、
また何かフルーツが旬の時期に実施を期待したいですね。
冬場の「あまおう」などもよさそうです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2023-10-03_19:53|page top

コメントの投稿

非公開コメント