fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
17:00~20:00デザートバイキング
大人3,400円 小学生1,700円(税サ込)

 ●毎月特定の月~金に実施(?) 
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機 
 ●一部メニューを除いてテーブルサービス 
 ●全席禁煙

8月の「THE SWEETS!」は21日(月)~25日(金)の実施で、テーマは「桃」とのことです。






ブッフェ台の様子



























メニュー表



Sweets 1 はじまりの一口サイズのスイーツ

桃のカプレーゼだそうです。
ややしっかりした食感のモッツァレラと、ドレッシングのような風味のソースで、
桃の甘さ以外に甘みはなく、前菜のような味わいです。

Sweets 2 桃をテーマにしたメインスイーツ


桃のショートケーキ


白桃のジュレ


桃とバジルのタルト


桃のムース


桃のロールケーキ


桃とヨーグルトのヴェリーヌ

どれも桃の風味をきちんと味わえます。
ショートケーキとジュレ、ムースが特に気に入りました。


Sweets 3 定番のクラシックスイーツ

ティラミス、苺のムース、みたらし団子、パイナップルジュレ、クレームカラメル、
以上5品です。今回はメインのデセールに注力しているのか、
こちらはやや簡素な印象があります。


Sweets 4 小さなお菓子 ミニャルディーズ

生チョコとメレンゲの2品です。生チョコは滑らかで特によかったです。


Sweets Special  ソフトクリーム&本日のジェラート

ジェラートは桃とヨーグルトの2種で、どちらもきちんと作った味わいがいいですね。


フルーツ

「桃」がテーマではありますが、フルーツコーナーにも桃がありました。
グラスに小分けではなく、自由に取り分けられます。
最初は「瞬殺」の争奪戦でしたが、後半は比較的自由に取れるようになっていました。


Savory 本日のセイボリーをブッフェスタイルで

ポテトフライ、イカリング、低温調理した鶏胸肉とクルミのパワーサラダ仕立て、
イカとパプリカのイタリアンソテー、ニシンのエスカベッシュオレンジ風味、
ハンバーグのココットチーズ焼き、エビバーガーオーロラソース、ガスパチョ、
今回は冷菜・温菜とも並べすぎたかもしれません。
エビバーガーとハンバーグは具材を組み替えてハンバーガーにしてもよさそうです。

スパゲティミートソース、ドフィノワーズグラタン

ミートソースはボロネーゼ風に和えたものでした。


Free Drink お好きなソフトドリンクをフリードリンクで

ドリンクに大きな変化はなかったですが、Q10ヨーグルトがそのまま配置してありました。


今月の内容もよかったです。
7月のメロンに続いて、やはり夏は旬のフルーツの季節ですね。
桃を存分に味わえました。

店内の様子は、空席もありましたが、想定した席数は満席扱いだったようです。
予約なしでの中途入店は不可のようでした。
ブッフェ台は程よい賑わいで、「密」はなかったです。

9月は25日(月)~29日(金)の実施で、テーマは「ぶどう」だそうです。

そろそろ秋になりますが、もう少しフルーツを味わえそうですね。
こちらも充実の内容を期待したいと思います。
comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2023-08-24_19:58|page top

コメントの投稿

非公開コメント