今回は定刻前のかなり早い時点から並んだ順に支払いだけ済ませて、
定刻15分ほど前から案内を開始し、席で待機となりました。

ブッフェ台の様子



苺とショコラのパルフェ





クレメダンジュ

紅芋のヴェリーヌ

オレンジプリン

フォレノワール

ブッシュ・ド・ノエル

グランマルニエ・ショコラ

マルジョレンヌ

苺のショートケーキ

苺とピスタチオのオペラ

切株仕立てのロールケーキ

抹茶のクリスマスツリー

ラムレーズンのベイクドチーズ

シュトーレン

ウィークエンドシトロン

ジンジャーブレッド

フルーツ

アイス各種


ソフトクリーム

ローストポークトリュフ風味のグレイビーソース



スモークダックの中華クレープ包み



ナポリタンスパゲッティー

鶏胸肉のヴァプールソースアルビュフェラ

中華オムレツ甘辛チリソース

茄子と長葱のピザ

大根とポークフランクのシュークルート

明太子クリームと蓮根のマカロニグラタン

コーンポタージュスープ

葉野菜のメランジェサラダ

ローストチキンスライス白菜サラダ添え~マスタードソース~

合鴨スモークとベリーのサラダ

キッシュとスモークサーモン

ローストキャロットとツナの塩ヨーグルト和え、シーフードとポテトのジェノベーゼサラダ

紫キャベツとスパムのオレンジマリネ、スペルト小麦とミックスビーンズのチリコンカン

卵サラダ~海老マヨネーズ~

グラスカプレーゼ生ハム添え

パンオショコラ、クロワッサン

ベリーのサングリア

紅茶のスパークリングワイン、キールロワイヤル

ドリンク




ウェルカムシート

黒で揃えたスタイリッシュなデザインです。
毎回実施ごとに新たにデザインするのはなかなか大変だろうと思います。
こういうところで印象が変わってきますね。
苺とショコラのパルフェ

一人一品の実演で、カットした苺や苺のソース、ソルベ、
ブランマンジェ、チョコクランチなどを合わせています。
トッピングのトナカイのメレンゲがかなり大きいので、
パフェ自体は小ぶりに見えますが、食べ応えもなかなかのものでした。
実演というか、メインのデセールにふさわしいつくりだと思います。

ラムレーズンのベイクドチーズ、苺のショートケーキ、抹茶のクリスマスツリー

ベイクドチーズはアイアシュッケのような歯ごたえのある食感で、ラムレーズンともよく合っています。
苺ショートはクリスマスらしいですね。抹茶のクリスマスツリーは中にベリーのジュレが入っていました。
グランマルニエ・ショコラ、苺とピスタチオのオペラ、切株仕立てのロールケーキ

切株仕立てのロールケーキは、バウムクーヘンのような生地とバタークリームが層になっていて、
少し懐かしい味わいがとてもよかったです。
マルジョレンヌ、ブッシュ・ド・ノエル、フォレノワール

ジンジャーブレッド、シュトーレン、ウィークエンドシトロン

伝統的なお菓子も揃っていて、クリスマスのテーマにふさわしい内容でした。
オレンジプリン、紅芋のヴェリーヌ、クレメダンジュ

グラスのデザートはやや濃厚な風味ですが、クレメダンジュは軽い爽やかな風味がよかったです。
アイス(ラ・フランス、ショコラティラミス、ほうじ茶)、ソフトクリーム

アイスは、味わいはともかくフレーバーのバリエーションが楽しいです。
ショコラティラミスは初めて食べたと思います。
ローストポークトリュフ風味のグレイビーソース

実演のローストポークは、「ケーキバイキング」の名称が怪しくなるような、
ボリュームのある食べ応えと味わいがよかったです。
スモークダックの中華クレープ包み

こちらも実演で、いわゆる北京ダックのような感じですが、
鴨肉がそのまま包んでありました。皮は使われていないようです。

明太子クリームと蓮根のマカロニグラタン、中華オムレツ甘辛チリソース、
鶏胸肉のヴァプールソースアルビュフェラ

ナポリタンスパゲッティー、茄子と長葱のピザ

大根とポークフランクのシュークルート、コーンポタージュスープ

合鴨スモークとベリーのサラダ、キッシュとスモークサーモン、
ローストチキンスライス白菜サラダ添え~マスタードソース~

グラスカプレーゼ生ハム添え、卵サラダ~海老マヨネーズ~

温・冷ともに料理のの充実具合は目を見張りますね。
私としては、食事系のメニューはもう少し簡易でも十分な満足感はあると思います。
ベリーのサングリア、紅茶のスパークリングワイン、キールロワイヤル、イチゴのモクテル

アルコールも充実です。イチゴのモクテルはブッフェ台の画像を取り逃してしまいましたが、
少し時間が経ってから並んでいたようです。後半はスイカのモクテルに替わっていました。

今回の内容も非常に満足しました。
内容も雰囲気もテーマにふさわしく、現状、「コスパ」の高さも強く感じられると思います。
充実具合でさらに「密」が増すのも心配ではありますが…今後の内容もぜひ期待したいですね。



店内の様子は、相変わらずの「密」ですが、取れるものから取っていれば次第に収まってくるので、
気になる程のストレスはないと思います。
さて、次回は…

楽しみにしたいですね。まず予約を頑張ろうと思います。