TSURU CAFEにて。
 フレーバーソフトはもちろんですが、今回のいちばんの目的はこちらです。
フルーツゼリー(540円)  「桃のコンポートゼリーとさくらんぼのゼリー、赤しそのジュレとミントの風味がアクセント」 ・増毛産さくらんぼ「紅秀峰」 ・ミント風味ゼリー ・桃のコンポート ・赤しそゼリー  こぼれそうな桃とさくらんぼが魅力的ですね。 夏ならではのフルーツの味わいがとてもよかったです。 Yosshii(ヨッシー)(534円)  「パッションの爽やかな味わいとココナッツの優しい甘み」 ・パッションムース ・ココナッツクリーム ・マリブで香り付けしたパイナップル ・ココナッツのダコワーズ生地  新作ではないですが、夏にふさわしい爽やかな酸味に満足しました。 もちろんフレーバーソフトも食べました。  フレーバーソフトもも(グラス1,080円)  「もものコンポ―ト 焼きメレンゲ(プレーン) 赤シソシロップ バニラソフト」  オリジナルフロート赤しそ(L950円)  「赤しそジュース(炭酸でスッキリな味わい) ・たっぷり濃厚バニラソフト」  もものコンポートトッピングはプラス100円でした。 この辺りは昨年も食べましたが、そうなると毎年食べないと、夏が来た気がしないですね。 今年も食べられてよかったです。    ドリンクも、この時期限定のものにしました。  スパイスジンジャー(ジンジャー&カルダモン&ライム)、 ライチ&ベリーソーダ(フランボワーズ&ブルーベリー&ライチ)(ともに560円)  こちらもフルーツやジンジャーの風味が横溢しています。 ミックスベリーの実もたくさん入っていて、デザートとして味わえました。 ショーケースの様子            店頭では、フレーバーウォーターが復活していました。  盛夏の時期に、これは嬉しい対応ですね。 夏の間にもう一度くらい訪問できればいいですが… いずれにしても、季節のフルーツや食材は味わっておきたいですね。 |