fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

7月20日(水)~24日(日)まではオープン12周年記念とのことで、
限定品の販売があり、さらに全商品15%オフとのことで、お店に行ってみました。



エクレア・ショコラ(650円)

「Bean to Barチョコのグアテマラをクリームに使用。中には宮崎産のマンゴーパッションのジュレを使用。
BonVivantならではのエクレア」

こちらは12周年の限定品だそうです。
ショコラの風味が横溢しているし、夏らしいマンゴーの酸味もよかったです。
こちらのお店はやはりショコラの味わいが出色ですね。

桃のミルフィーユ(620円)

「旬の桃の美味しさを味わっていただけるよう大きくカットし、
オレンジお酒を香らせたムースリーヌとサンドしました」

季節のミルフィーユは桃になっていました。
桃やムースリーヌ、フィユタージュなどそれぞれの味わいが素晴らしく、
こちらも面目躍如ですね。

ショコラ・モヒート(560円)

「カクテルの「モヒート」をヒントに、ホワイトチョコレートとホワイトラム、
ミントを使用し、苺とルバーブの酸味をアクセントに仕上げた大人のケーキ」

こちらも夏の定番品になってきているでしょうかね。
すっきりした清涼感が印象的です。

北海道産の赤紫蘇とプラムのタルト(550円)

「たっぷりのアーモンドクリームに北海道産の赤紫蘇をプラムを乗せて焼き上げました」


バナナの焼きタルト(550円)

「たっぷりのアーモンドクリームと一緒にフロマージュブラン、バナナ清美オレンジをのせて焼き上げました」


パイナップルの焼きタルト(550円)

「ココナッツ香るアーモンドクリームにパイナップルをのせて焼き上げました」


季節のフルーツの焼きタルトを色々買ってみました。
しっとりしたダマンドだけでも十分に味わい深いのですが、
旬のフルーツとの組み合わせはそれぞれに個性的で、すべて買ってみたくなりますね。

ショコラショー(450円)

こちらも12周年記念の限定品だそうです。
テイクアウト品ですが家まで持ち帰れなかったので、近くの中島公園のベンチで飲みました。

日替わりで組み合わせが異なり、
この日は「エチオピア産の水出しコーヒーとホンジュラス産チョコ」とのことでした。
コーヒーの風味ももちろんありますが、やはりショコラの風味が横溢で、
どことなくフルーツのような酸味を感じました。

やや混み合いがあり、ショーケースの様子は一枚だけ…


そしてこちらのお店は、9月頃に一時閉店し、10月頃に移転するそうですね。


移転先は北円山付近とのことで、近隣には多数のパティスリーが出店する激戦地域ですね。
私としては少しだけ訪問しやすく(?)なると思うので、
新しいお店にもぜひ訪問してみたいと思います。
comments(0)|trackback(-)|ボン・ヴィバン|2022-07-26_20:06|page top

コメントの投稿

非公開コメント