fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
17:00〜20:00デザートバイキング3,000円(税サ込)

 ●毎月特定の月~金に実施(?)
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●一部メニューを除いてテーブルサービス
 ●全席禁煙

2月の「THE SWEETS!」は「バレンタイン」で、2月14日(月)~18日(金)の実施です。






ブッフェ台の様子






















有料フリーワイン



メニュー表



Sweets 1 はじまりの一口サイズのスイーツ

ムースショコラとのことで、金柑を合わせていました。


Savory 本日のセイボリーをワゴンサービスで


ラタトゥイユ、帆立のフライ、キッシュ、グラタンの4種でした。


グラタンの表面はハート型になっていました。



Sweets 2 バレンタインをテーマにしたメインスイーツ


ショコラのブルスケッタ

甘さは抑えめでピンクペッパーのトッピングがあり、前菜としても通用しそうです。

クッキーシューショコラ

サクサクのクッキー生地にたっぷりのチョコクリームがよかったです。

テリーヌショコラ

生チョコのような風味と食感で、今回いちばん気に入りました。

ホワイトチョコレートモンブラン

ホワイトチョコの軽い風味がよかったです。

ヴェリーヌショコラ


マカロン



Sweets 3 定番のクラシックスイーツ

バナナブレッド、アップルパイ、ショパン、ミックスベリージュレ、ベイクドチーズケーキの5種がありました。
イチゴショートがないのは珍しいですね。


Sweets 4 小さなお菓子 ミニャルディーズ

フリーズドライの苺チョコ、チョコフィナンシェでした。

ソフトクリーム&本日のジェラート

チョコレートジェラートと洋なしソルベでした。
この日は保冷状態がよくないようで、かなり溶けかけていました。

フルーツアソート


魚介とキャベツのペペロンチーノ、生野菜等


チョコレートチップとオレンジのエピ、合鴨スモーク、カプリ風カクテル

テーマに合わせてチョコチップのパンがありました。

ドリンクは特に変化なく、有料フリーワインも継続されていました。

全体にチョコの濃厚な風味がいいですね。
このところは、テーマの内容が強く反映されていると思います。

店内の様子は、バレンタインというイベント性が強いテーマのためか、
ほぼ満席のようでしたが、ブッフェ台は種類も少ないし、「密」は感じなかったです。

3月は14日(月)~18日(金)の実施で、テーマは「苺とミルク」とのことです。

感染症の拡大が懸念される時期ですが、実施予定なのは嬉しいですね。

ランチへの訪問時も載せましたが…雛人形が飾られていました。

季節が移るのを感じますね。このまま感染症の収束も期待したいです。
comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2022-02-17_20:46|page top

コメントの投稿

非公開コメント