fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
17:00〜20:00デザートバイキング3,000円(税サ込)

 ●毎月特定の月~金に実施(?)
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●一部メニューを除いてテーブルサービス
 ●全席禁煙

2022年に入り、1月の「THE SWEETS!」は17日(月)~21日(金)の実施で、
テーマは「ストロベリー」でした。



訪問したのは1ヶ月ほど前で、期間も終了しているし、記憶も薄れている(汗)ので、
備忘録としてメニューを載せておく程度ですが、一応記事にしておきます。



ブッフェ台の様子




















有料フリーワイン



メニュー表



Sweets 1 はじまりの一口サイズのスイーツ

苺のカプレーゼだそうです。
甘さは抑えめで、ほとんど通常の前菜のようでした。


Savory 本日のセイボリーをワゴンサービスで


細かい品名は失念してしまいました。

魚のソテーはカジキマグロ(?)だったと思います。
その他はポテトフライ、グラタン、エスカベッシュ等がありました。


Sweets 2 ストロベリーをテーマにしたメインスイーツをテーマにしたメインスイーツ


苺のパブロバ


苺ロール


苺のショートケーキ


苺と杏仁のヴェリーヌ


苺のアマンドケーキ


苺のエクレア

エクレアは苺クリームのようでしたが…ルビーチョコのようにも思われました。



Sweets 3 定番のクラシックスイーツ

タルトシトロン、ガトーショコラ、アップルパイ、ホワイトチョコレートのムース、柚子のジュレの5品でした。


Sweets 4 小さなお菓子 ミニャルディーズ

ギモーヴとオランジェットでした。

フルーツアソート

トングで取れたり、あらかじめ小分けになっていたり、色々でした。

ソフトクリーム&本日のジェラート

苺のソルベとヨーグルトジェラートでした。

ヨーグルトジェラートは途中でなくなり、補充時はラムレーズンジェラートになっていました。




自家製ハムのシーザーサラダ仕立て、海老と雑穀のカクテル


彩り野菜とトマトのパスタ、生野菜等


ソフトドリンクは特に変化なく、フリーワインの提供も継続されていました。


全体に苺の華やかさがあってよかったです。
店内の様子は、記憶が薄れていますが、賑わいながらも「密」を感じる状況ではなかったです。

2月の内容も表示があり、テーマは「バレンタイン」で、2月14日(月)~18日(金)とのことでした。

感染症の再拡大が懸念される時期でしたが、無事実施されているのが嬉しいですね。
comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2022-02-17_20:45|page top

コメントの投稿

非公開コメント