ラ・パティスリー by アマン東京にて。
久しぶりの東京のお店の記事です。 クリスマスの少し前に上京しましたが、クリスマスケーキの販売時期ではなかったので、 その代わりに気になるお店のプチガトーを買うことにしたのです。
こちらのお店は何とネット予約が可能なのですね。あらかじめ予約の上で訪問しました。 フレジエ(880円) 「シチリアのピスタチオととちおとめを使用。 濃厚なバタークリームとフレッシュなイチゴのハーモニーをお楽しみください」 比較的最近の新作だそうです。 バタークリームの風味もイチゴの状態もフレッシュな感じでとてもいいですね。 組合せのバランス感もよく吟味されている印象です。 ミルフィーユフランボワーズ(800円) 「バニラの香るクレームムースリーヌと、さっくり香ばしく焼き上げたパイに ラズベリーの酸味をお楽しみいただける商品です」 ムースリーヌはフレジエのものとほぼ同等に感じましたが、微妙にレシピが異なるかもしれません。 ザクザクフィユタージュとの相性もよく、イチゴなどを使わないシンプルな構成は、 私の最も好みのタイプです。 タルトタタン(880円) 「紅玉林檎を使用。時間をかけてゆっくりと焼き上げ、ほろ苦さをお楽しみいただける商品です。 少し常温に戻すとより美味しくお召し上がりいただけます」 ねっとり濃厚なリンゴのタタンがとてもいいですね。 こちらもとても好みのタイプです。 モンブラン(910円) 「熊本県産の栗を使用し、和栗の味を生かすためにペーストと渋皮栗を使ったモンブランです」 和栗使用とのことで、自然な感じの栗の風味がいいですね。 濃厚さも感じつつ、シャンティや栗の実との自然な調和が感じられる味わいがよかったです。 全体に、フランス菓子的な濃厚さも感じられますが、 パーツそれぞれの丁寧さと調和されたまとまりのよさが、特に印象に残りました。 はっきり言って東京のお店には浦島太郎状態(汗)で、 お店選びもうまくできたかどうかわかりませんが…とても満足したことだけは確かです。 |