fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)


札幌グランドホテル
(ノーザンテラスダイナー)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3376
17:00〜21:00ディナーバイキング
大人6,000円 65歳以上4,800円 小学生3,000円 4歳~未就学児1,500円
大人4,800円 65歳以上3,840円 小学生2,400円 4歳~未就学児1,200円(12月26日のみ)
(すべて税サ込)

 ●2021年12月18日(土)~26日(日)のみ期間限定実施
 ●定刻10分ほど前から案内開始、席で待機
 ●100分制限
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「クリスマス ファミリーディナーバイキング」に行きました。



この時期には恒例ですね。楽しみに訪問しました。



ブッフェ台の様子















































有料フリーワイン




鴨肉のポワレと幕別町小笠原農園よりポロ葱のエチュべ ポルチーニのクリームソース


真鯛の岩塩包み焼き


スペイン産ハモンセラーノ


寿司( 鮪・サーモン・煮穴子・海老・玉子)


北海道産牛肉のステーキ トリュフソース、鶏手羽先コンフィのグリル


海老フライ、テルミドール


実演やそれと同等のものは、お馴染みのメニューが多いですが、
それだけ安心感がありますね。海老フライはやっぱり気に入っておかわりしました。

サーモンとほうれん草のパイ包み焼き ソースショロン、
北海道産鶏肉のローストチキン 香草風味 グレイビーソースで
鶏もも肉の唐揚げチリソース和え、酢豚

ローストチキンやサーモンパイ包みも実演と同等です。
チキンのふっくらした食感がよかったです。

ビーフシチュー 小野菜添え、茸のフラン コンソメスープ フォアグラのソテーを添えて


豚饅、焼売


本日のチーズ


シャルキュトリーとマリネ野菜のスモーガスボード、
スモークサーモンのディルマリネ 井澤農園のオニオンを添えて、
そらち南さつま芋クラブ由栗いもとチキンのシーザーサラダ仕立て、
トマトとモッツァレラチーズ、ブロッコリーのカプリ風


シュトーレン、ノエル、ベイクドチーズケーキ、苺のショートケーキ、クリスマスヴェリーヌ


ジャスミンとライチのゼリー、フルーツ、ソフトクリーム

デザートもよかったです。
苺ショートはいわゆる店売りクリスマスケーキと同等のようですね。
今年は昨年の轍は踏まず、満足するまでお代わりしました。

ソフトドリンクは特に変化なく揃っています。
ワインのフリードリンクは1,500円とやや高価ですが、
ホテルのディナータイム、さらにイベント時期とあっては妥当でしょう。
今回もオーダーしました。


全体に期待通りの内容でよかったです。
今後もイベント時期は実施を期待したいですね。
ひとつだけ、制限時間の表示がどこにもないまま、
終了時間間際になって100分制限との案内があったのですが、
あらかじめ知らせてもらえると嬉しいところですね。
(よく見るとネット予約の画面まで進むと表示があるようでしたが、小さくわかりづらいものでした)

店内の様子は、週末の利用で予約で満席らしく、
ブッフェ台もやや「密」な時間帯がありましたが、長引くことはなかったようです。

クリスマスツリーは今回も飾られていました。



今年のツリーもいよいよ見納めでしょうかね。
そろそろ年末…いや新年の足音が聞こえてきました。
comments(0)|trackback(-)|札幌グランドホテル|2021-12-25_21:47|page top

コメントの投稿

非公開コメント