fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルポールスター札幌(Dining&Bar179)


ホテルポールスター札幌
(Dining&Bar179)
札幌市中央区北4条西6丁目 TEL011-330-2534
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,300円 小学生1,100円 65歳以上2,000円
(すべて税込、小学生未満無料)

 ●土日祝のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

少し前ですが…ランチブッフェに再訪しました。



通常であればデザートブッフェの実施が見込まれる時期でしたが、
12月は実施がないようですね。
そのために予定を開けていた(汗)ので、その代わりの意味もあって訪問してみました。
2月にはデザートブッフェの実施も期待したいですね。



ブッフェ台の様子














































ローストビーフ、森産鮭のホイル焼きトリュフの香り、
森産鰤の照り焼きと大根のやわらか煮、チキン南蛮、道産ポークのグリル

実演ではないですが、肉や魚は豊富にありました。
ローストビーフは低温調理風の味わいがよかったです。

道産活〆鮭「宗生」のお刺身、道産モッツァレラチーズのカプレーゼ、
鴨のパストラミの生春巻き、チリドッグ、フルーツサンド


道産牛モモ肉のタタキ香味ソース、生ハムとフルーツのピンチョス


ややとりとめのない画像で恐縮ですが、北海道産食材が豊富ですね。
鮭のお刺身とはまた別に、サーモンのマリネもありました。
牛モモたたきはローストビーフとよく似た感じです。

トルティーヤ生地のピッツァ、牛タンと野菜のスープカレー


幌加内産そば粉を使用したそばラーメン

実演は麺類になっていて、それほど特別な感じはなかったです。
そば粉使用である以外は、味わいはほとんどラーメンです。

道産バニラアイス使用フルーツのミニパフェ

デザート実演もやや簡易でしょうかね?それでもバニラアイスの味わいはよかったです。

いちごのショートケーキ、レアチーズケーキ、チョコレートのムース、
クッキーシュークリーム、ガトーショコラ、ブルーベリーのゼリー、プリン・ア・ラ・モード


フルーツ、アイスクリーム(ストロベリー、チョコレート)

デザートもよかったです。
このところややつくりが簡素になった気もしますが、まだまだ味わいのよさは感じられました。


ソフトドリンクは特に変化なく、機械サーバーで揃っていました。


別料金でアルコールのフリードリンクも継続されています。




今回も満足しました。
少しずつ内容の簡素化している部分も感じなくはないのですが、
まだまだ料金に比した満足感は強く感じられると思います。

店内の様子は、予約で満席らしく、ブッフェ台にもやや「密」を感じることがありましたが、
長引くことはなかったようです。



ロビーにはクリスマスツリーが飾ってありました。

クリスマスの雰囲気もたけなわですね。
ちなみに12月24日(金)~25日(土)にはクリスマスディナーブッフェの実施があるようですが、
すでに予約で満席だそうです。充実の内容を期待ですね。
comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2021-12-16_19:13|page top

コメントの投稿

非公開コメント