札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー)
コメントの投稿 こんにちは久しぶりにブログ読ませていただきました。
ケーキバイキングを行ってるお店が少ないことを実感しました。 ガトキンのケーキバイキングは健在でしょうか? 調べても良く分からなかったもので。 また、いまお勧めできるバイキング店はありますか? 昔は、徳寿、サウスウエスト、ロマン亭、中島公園近くの式場?(月一開催)、不二家、をよく利用してました。 No titleどうもです。
とても懐かしいお店のラインナップですね(笑) 中島公園の結婚式場はセンティールラセゾンのことでしょうかね? その中で現在実施中なのはサウスウエストのみです。 (サウスウエストも再開したばかりです) ガトキンも終了してしまいました。 感染症の拡大だけが原因ではないようですが、 現在札幌の実施状況は壊滅的といってもいいくらいです。 ただこれからはもう好転するだけと思って、 これから実施するお店が増えてくるのを期待したいと思います。 センティールラセゾンと言われてもパッと来ない記憶力が残念ですw
満足度はピカイチだった記憶があります。 いまはサウスウエストしかやってないんですね、、 1000円以下で気軽に利用するスタイルも撤退してしまったようですね。 家族でケーキバイキング行きたいなと調べても全然出てこなくて、手詰まりしてました。 焼肉バイキングのサイドデザートかベビーフェイスプラネッツのブッフェ狙いたいと思います。 返信ありがとうございました! No titleどうもです。
センティール~は以下のような感じです。 http://buffeguruguru.blog59.fc2.com/blog-entry-969.html 実施店舗で言えば現状でもこの記事(ノーザンテラスダイナー)や、 ポールスター札幌、その他いくつか不定期実施のお店もありますが、 1,000円前後というのは現在の物価からしてもまあ不可能と思います(汗) (単品でケーキを買うとわかりますが、元々甘いものはそんなに安価なものではありません) 私は最近、焼肉バイキングやチェーン店のバイキングなども 利用の仕方次第で楽しめると思っていますよ。お気に入りのお店を見つけて、ぜひ楽しんで下さいね。 |