fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Afternoon Tea TEAROOM(大丸札幌店)


Afternoon Tea TEAROOM
(大丸札幌店)
札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店3階 TEL011-252-3284
15:00~17:00(第一部)
16:00~18:00(第二部)
大人3,300円 4歳~小学生1,650円(共に税込)

 ●2021年10月11日(月)~27日(水)の月・火・水限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●各回6名限定、要予約(WEB予約限定)
 ●120分制限(ラストオーダー30分前)
 ●1回につき5個までのオーダー制、以後皿交換
 ●全席禁煙

期間限定実施の「スイーツオーダービュッフェ“Sweets a go go!”」に行きました。

今年(2021年)3月の実施以降、北海道内では久しぶりの実施で嬉しいです。




メニュー表


1回目のオーダー

1回目は季節限定のメニュー+アップルパイをオーダーしました。

スイートポテトのショートケーキ

スポンジとクリームのたっぷりした、高揚感をそそる見た目がいいですね。
さつまいも風味のクリームがよかったです。

栗のモンブランパフェ

マロンクリームとバニラアイスに栗の甘露煮が乗っています。
中はほのかな酸味のゼリーでした。

カシスとラズベリーのクッキーシュー

さっくりしたシュー生地の食感と、酸味のあるクリームもよかったです。


ぶどうとヘーゼルナッツクリームのクレープ

もっちりした生地に香ばしいクリームがよく合っていました。

アップルパイ

こちらは季節限定品ではないですが、定番品の中ではいちばん好みなのでオーダーしました。
今回もメニューにあって嬉しかったです。

2回目

2回目のオーダーは定番品だけで固めましたが、
季節のスコーンはパンプキン&メイプル風味だそうです。

(これは同行者のオーダーしたものの画像です)

秋らしい風味がいいですね。
かぼちゃ風味のメニューがこれひとつというのも意外な気がします。

3回目

軽食をまとめてオーダーしました。

ミニグリーンサラダ


チキンとバジルライスのホワイトシチュー

とろみの強いホワイトシチューをバジルライスにそのままかけています。
私の好みとは違いましたが、相性のよい組み合わせだと思います。

ほうれん草とマッシュルームのクリームスープ

こちらはフリカッセ風の、マッシュルームの風味のよく効いた味わいがよかったです。

3回目はこれに加えて、スイートポテトのショートケーキとアップルパイもオーダーしました。


4回目

これがラストオーダーと思って、1回目と同じ組み合わせでオーダーしました。
今回の実施は限定品に好みのものが多くてよかったです。

ドリンクも上記メニュー表からオーダーします。
今回は「ラ・フランスダージリン」をホット・アイスともにオーダーしました。

これは同行者と一品ずつオーダーした画像です。

久しぶりの実施自体嬉しかったですが、さらに内容もかなり好みのタイプでよかったです。
オーダーの通りもよく、秋の季節感もよく感じられました。
次回以降も、ぜひ北海道での実施をお願いしたいです。

店内の様子は、席自体はおおむね4~5割程度の埋まり具合でしたが、
バイキング利用客は、私たちの滞在中他にはなかったと思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2021-10-19_20:18|page top

コメントの投稿

非公開コメント