fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ

訪問したのは少し前ですが…ケーキハウスアルディにて、月替わりのパフェを食べました。




Parfait HOUJICHA(1,320円)

「和の食材と番茶で作られた、のど越し爽やかな人気のデザートです」


9月のパフェはほうじ茶とのことです。
あんこやわらび餅などの和の食材に、ほうじ茶のほろ苦さがきっちり効いていて、
メリハリの際立つ味わいがよかったです。
幅広い親しみやすさだけではなく、素材の濃厚さを味わえるのがいいですね。







新作(らしい)ケーキもいくつか食べました。

何となく秋の季節を感じさせる色合いのケーキが出てきましたね。

ヴィオーラ(453.6円)

「ブルーベリーとブラックベリーの酸味のムースケーキは
中のチーズとのバランスが良く実の食感もお楽しみ下さい」

まとまりのあるベリーやレアチーズの酸味に、滑らかな食感がよかったです。

ミックスベリータルト(518円)

「ラズベリー・ブルーベリー・ブラックベリー・ストロベリー、
フレッシュな味をアルディ自慢のタルトで召上って下さい」

ふんだんなベリーの味わいがいいですね。
こちらのお店のカスタードは、どこかしらバラの香りに似た、
独特の風味を感じるのですが、ベリーにもよく合っていました。

ぶどうの杏仁豆腐(453.6円)

「ヘルシーでお洒落なデザートとして、旬のぶどうの酸味と
杏仁豆腐の滑らかなコクと旨味を絶妙な味に仕上げました」

恒例の杏仁豆腐は、ぶどうになっていました。
爽やかな酸味と秋の季節感がよかったです。

カヌレ・ピスターシュ(420円)

「シチリア産ピスタチオペーストがたっぷり入った生地に
自家製プラリネピスタチオクリームを絞りました。
希少価値が高いイタリアシチリア産のピスタチオを楽しめる贅沢な逸品です」

カヌレにはピスタチオ風味の新作(?)がありました。
ピスタチオクリームは実をそのまますり潰したような濃厚さがあって、
こちらも「おもねり」のない味わいが印象的でした。






ショーケースの様子も撮らせてもらいました。













10月にはかぼちゃのパフェも期待できるでしょうかね?
楽しみに待ちたいと思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2021-09-12_18:49|page top

コメントの投稿

非公開コメント