fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。

今月はちょっと遅くなりましたが…例によって期間限定のパフェを食べに行きました。



Parfait a la gelee de the(ティーゼリーパフェ)(990円)

「ほんのり甘みのある紅茶ゼリーにアールグレーのアイスやプリン!更にシロップ漬けの白桃を入れました。
シナモン味が苦手な方は、ご注文の際に、お声掛け頂けましたらシナモン抜きでの対応を致します」

7月限定だそうです。
6月のコーヒーゼリーに続いて、紅茶のゼリーをふんだんに使ってきましたね。
こちらは以前にも同等のものを食べたことがあります。
(マイナーチェンジはあるかもしれません)

コーヒーゼリーよりも濃厚さは控えめですが、
白桃やアールグレイの風味が加わって、爽やかさを増しています。
夏へのふさわしさもあってよかったです。







もちろんケーキも食べました。

夏の新作が多くてよかったです。


アゲリシャス(432.0円)

「キウイブラザーズのゼスプリキウイ2種類でキウイ好きの為のゼリーを!
更にマスカルポーネの濃厚で爽やかな味わいにピンクペッパーの香りをアクセントに!」

キウイの酸味がきっちり効いていて、さらにピンクペッパーのピリッとした辛みも加わり、
家族向けなど幅広い層への「おもねり」を感じない、趣向を凝らした味わいがよかったです。

オーシャン・ビーチ(388.8円)

「お子様にもお奨め!苺・マンゴー・レモンのゼリーを入れ上にココナッツムースをドリンク感覚のデザートです」

こちらは説明文の通り、親しみやすい味わいですが、
「甘さ控えめ」ではない、きちんとした甘さも感じられてよかったです。

フレ・シトロン(453.6円)

「サクサクなタルトにヘーゼルナッツのヌガチーヌを敷きレモンのクリーム、
イタリアンメレンゲを組み合わせ口当たりが優しく夏を感じる爽やかなケーキ」

いわゆるレモンタルトですね。
酸味は少し柔らかめですが、台座のヌガーやメレンゲとの合わせ方など、
全体のまとまりのよさがいいですね。


マンゴー杏仁豆腐(453.6円)

「お洒落でヘルシーな杏仁豆腐にマンゴーをのせトロピカルなデザートに
杏仁ソースを全体に絡めると更に、味わい深くお召し上がり頂けます」

これは6月にも食べました。夏らしさを感じられますね。

とても暑い日でしたが、ドリンクはホットのコーヒーを選びました。

店内はエアコンも効いて涼しかったので、、却ってよかったかもしれません。

ショーケースの様子















8月は2日(月)~4日(水)とお休みなるようですね。
訪問の際は気を付けたほうがよさそうです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2021-07-17_21:42|page top

コメントの投稿

非公開コメント