fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌エクセルホテル東急(ラーブル)


札幌エクセルホテル東急
(ラーブル)
札幌市中央区南8条西5丁目420 TEL 011-530-3304
11:30~15:00ランチバイキング
大人2,200円 小学生1,200円 65歳以上1,900円 4~6歳800円
(すべて税サ込、3歳以下無料)

 ●2021年4月の土日祝、5月以降毎日実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

2021年4月3日(土)から再開したランチブッフェに行きました。



休止や別企画(握り寿司食べ放題付きランチセット)などを挟みながら、
3月までは結局休止となっていましたが、この度通常の形態で再開となりました。
通常形態のランチブッフェへの訪問は、およそ6年振りです。



ブッフェ台の様子











































ローストビーフホースラディッシュソース

実演のひとつはグリル料理とのことで、4月はローストビーフだそうです。
柔らかい肉質と、ピリッと辛いソースの相性がよかったです。

実演握り寿司


カニ、サーモン、ホタテ、マグロ


シメサバ、タコ、甘えび、ツブ

握り寿司は1回につき4貫までオーダー可能で、全8種ありました。
味わいはなかなか良く、好みのネタだけ握ってもらえましたが、
私の滞在中、後半はほとんどネタが切れてしまい、ツブとタコが残るだけでした。
次の回(13:15~)の分がなくなるためだと思われます。
久しぶりの実施で、仕入れる量の見込みが立てにくかったのかもしれません。


照り焼きチキン、トンポーロー、鰈とトマトのオーブンローストバルサミコソース


ベーコンとオクラのカルボナーラパスタ、ラザニア


ミックスピザ、若鶏のから揚げ

ブッフェ台にはこのほか、赤魚の醤油掛け、浅利の酒蒸し、鰊の利休焼などもありました。
全体に魚介が多い印象があります。
トンポーローは補充がなく豚肉の炒め物に替わっていました。
ミックスピザにはブルーチーズがトッピングしてあり、好みの味わいでした。

牛筋カレー、ピリ辛ビビンバ


味噌ラーメン、そば


鴨肉マリネ(?)、トラウトサーモンとオニオンのマリネ、バンバンジー


実演ワッフル



デザートの実演も以前と同等ですね。
コンポートはアップルとイチゴ、ソースはキャラメルとメープル、
それぞれ自由に組み合わせ可能で、好みでアイスをトッピングしてもよさそうですね。
焼くのに時間がかかるので、注文を受けて席に運んでくれました。

さくら餅、ピスタチオケーキ、イチゴロール、ベイクドチーズスフレ、ガトーショコラ


カスタードプリン、チョコプリン、やわ寒天


杏仁豆腐、白玉ぜんざい


アイス(オレンジシャーベット、抹茶、バニラ)


デザートはまずまずよかったです。
このところは、いわゆる業務用でも、何かしら見るべきものがあるように思います。

ドリンクはすべてセルフで、ウーロン茶、オレンジジュース、アップルジュース、
トマトジュース、牛乳、ホットのコーヒー・紅茶等がありました。



全体に、少なくとも私が以前訪問した頃と同等の内容を維持していてよかったです。
寿司ネタの「ネタ切れ」や一部メニューの補充時の入替り等は残念でしたが、
久しぶりの実施だし、今後見通しも立っていくだろうと思います。
何にしても、再開してくれたことがとても嬉しかったです。

店内の様子は、恐らく予約でほぼ満席、ブッフェ台も一時「密」を感じることがありましたが、
分散しているし、極端に長引くことはなかったです。
comments(2)|trackback(-)|札幌エクセルホテル東急|2021-04-03_20:25|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
再開されてよかったですね。なんとか工夫して続けてほしいですね。
No title
どうもです。
再開はとても嬉しかったです。現状のままであれば休止になる大きな理由もないと思うので、
このまま継続して欲しいですね。