fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KINOTOYA Cafe(大通公園店)


KINOTOYA Cafe
(大通公園店)
札幌市中央区大通西3丁目北洋大通センター1階 TEL011-233-6161
第一部11:00~ 第二部12:30~ 第三部14:00~
第四部15:30~ 第五部17:00~ 第六部18:30~
デザートバイキング
大人2,530円、小学生1,650円 小学生未満1,210円
(全て税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻前入店待機可(20分ほど前から?)
 ●要予約
 ●ショーケース前で2個ずつオーダー可能、以後皿交換
 ●全席禁煙
 ●75分制限
 ●料金先払い

「ビッセきのとやフェスタ」、終了前にもう一度再訪しました。


訪問したのは少し前の平日です。これが本当に最後の訪問になります。




ショーケース等の様子












一皿目

苺とチョコレートのタルト、ストロベリークイーンを選びました。
都合で夕方の訪問でしたが、この2品がまだ残っていたのは嬉しい誤算でした。


二皿目

フルーツミルクレープ、オムパフェの2品です。
共にボリュームがあって、最近は選択することも少なくなっていましたが、
最後の機会なので、ペアでオーダーしました。
やはりかなりボリュームがありました(笑)

このあたりでなかなか満腹になってしまった(!)ので、以後は食べやすいもの優先で選びました。
ただやはり考えることは皆同じなのか、グラス入りのプリン類は、この時点で品切れでした。

三皿目

イチゴショート、ワインフロマージュの2品です。
通常のイチゴショートも食べておくことにしました。

四皿目

ラ・フランスゼリー、ストロベリークイーンです。
ストロベリークイーンを、最後にもうひとつ、お代わりしました。


五皿目

マカロン(抹茶)、ダックワーズ、おいしい放牧牛乳ソフト


六皿目

マカロン(シトロン)、おいしい放牧牛乳ソフトの2品です。

(大丸店含めて)15年訪問したきのとやのバイキング、これが最後のオーダーです。
もっと考えて選べばよかったかも…とも思いますが、
このときにいちばん食べたいものは、こちらになりました。
満足感で言えば、いちばん強いものを選べたと思います。

ピッツァベーコンソフト


カリフォルニアコブサラダ


ミントグリーンティ、カリフォルニアティ


特に新作等はなかったので、結局目新しいものやめったに食べないものは選ばず、
いつもと同じものばかり食べたような気がします。
でも結局はそれがいちばん、満足感が強くなるのでしょうね。

店内の様子は、恐らくはほとんどがバイキング利用でしたが、
予約の開始時刻より少し遅れて訪問したので、
レジやショーケースでの混雑はほとんど感じなかったです。
もう少し最後の喧騒のようなものを想像していたので、
思いのほかゆったり過ごせて、最後に満喫するのにふさわしくてよかったです。

バイキングの終了はとても残念ですが、いつかの再開を信じて、
今は待つことにしようと思います。
comments(0)|trackback(-)|きのとやカフェ|2021-02-01_20:37|page top

コメントの投稿

非公開コメント