fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルニューオータニ東京(鳳凰の間)


ホテルニューオータニ東京
(鳳凰の間)
東京都千代田区紀尾井町4-1 TEL03-3265-1111
14:00~15:30デザートバイキング11,000円(税サ込)

 ●2021年1月3日(金)限定実施
 ●要予約
 ●定刻30分前から受付開始
 ●全席禁煙
 ●NOC、NOL会員はそれぞれ割引あり

上記日程で実施の「PIERRE HERME PARIS&SATSUKI SWEETS COLLECTION」に行きました。

今年もお正月の実施に訪問はできましたが…
現在の状況下で、様々対策をしながらの実施となっていました。





感染症拡大防止のため、開始前の撮影会はありませんでした。
厳密にいうと、終了後などにブッフェ台の撮影自体は禁止ではないようでしたが、
運営側の意図することではないと思うし、ほとんどの人が撮影していないようだったので、
私もしませんでした。

定刻10分ほど前から席への案内が始まり、全員が着席してから、開始の合図がありました。


デセール サラ 


ホットチョコレート

以上の2種が実演ですが、どちらもそれほど手を加えたものではないので、
あまり実演の意味合いは感じなかったです。
それでももちろん味わいには十分満足しました。

タルトフレーズピスタチオ、タルトプレニチュード、パリブレスト アンフィンマンヴァニーユ


ガレット オ ザマンド、ミルフィユフレーズピスターシュ、ドゥミルフィーユ


キャレマン ショコラ、ティラミス


ケーク オ フリュイ、ケーク ショコラ オランジュ、ボンボンショコラ


ショコラ アンフィニマン ヴァニーユ、フランボワーズ ピスターシュ、
フランボワーズ エ パンデピス、アンフィニマン プラリネ ノワゼット

エルメはこれで全種で、私が初めて見かけたのはパリブレストくらいでしょうかね。

ただアンフィニマンヴァニーユの味わいはとても好みだし、
エルメのデザートすべてがお代わり自由というのは、今となっては貴重ではあると思います。

次はSATSUKIから…

エクストラスーパーイスパハンショート、エクストラスーパーあまおうショートケーキ


新東京キャラメルカスタードエクレア、スーパーモンブラン


東京スーパーチーズケーキ、スーパーチョコレートミルフィーユ


ラムレーズンアイス、あまおうシャーベット、ゆずシャーベット


あまおうゼリー、くず餅栗ようかん


Jシリアル麺のピリ辛スープそば 豆乳仕立て


カレーそば


カスタードエクレアと栗ようかんは新作でしょうかね?
こちらはひとつひとつのボリューム感があるので、いつもあまり食べられないです。
昨年と比べても、さらに食べる量が減ってしまいました。

ドリンクはホット・アイスのコーヒー・紅茶がありました。
こちらもこれまでと同様ですね。


ブッフェ台の撮影もなく、メニュー表の配布もなかったですが、
後日メニュー表はHPに記載されました。下記に引用しておきます。


エクストラスーパーイスパハンショート
エクストラスーパーメロンショート
エクストラスーパーあまおうショートケーキ
スーパーチョコレートミルフィーユ
東京スーパーチーズケーキ
スーパーモンブラン
スーパーフルーツケーキ
スーパーオペラレジュール
新edo抹茶ショートケーキ
あまおうナポレオンパイ
新フルーツロール
あまおうロール
新東京キャラメルカスタードエクレア
バスクチーズケーキ
アップルパイ

[グラススイーツ]
新スーパー黒豆かん
新edoくず餅ゼリー
あまおうプリン
ピュアメロンゼリー
くず餅栗ようかん
あまおうゼリー
ピュアコーヒーゼリー

[アイス&シャーベット]
バニラアイス
豆乳チョコレートアイス
八丈島ジャージーアイス
ピスタチオアイス
ラムレーズンアイス
あまおうシャーベット
ブルーベリーシャーベット
マンゴーシャーベット
ゆずシャーベット
フランボワーズシャーベット

[パン&パンケーキ]
プチあまおうクロワッサン
プチ抹茶クロワッサン
プチチョコクロワッサン
プチビーフカレーパン
新東京ドッグ

ニューオータニ特製パンケーキ

[お食事]
フライドポテト
ローストビーフサンドウィッチ
ウニタマサンドウィッチ
Jシリアル麺のピリ辛スープそば 豆乳仕立て
カレーそば


ピエール・エルメ・パリ

キャレマン ショコラ
ドゥミルフィーユ
ミルフィユフレーズピスターシュ
パリブレスト アンフィンマンヴァニーユ
タルトプレニチュード
タルトフレーズピスタチオ
ガレット オ ザマンド
ティラミス

[マカロン]
ショコラ アンフィニマン ヴァニーユ
アンフィニマン プラリネ ノワゼット
フランボワーズ エ パンデピス
フランボワーズ ピスターシュ

ケーク オ フリュイ
ケーク ショコラ オランジュ
ボンボンショコラ
クリスマスホットチョコレート
ホットチョコレート


以上引用終わりです。
こうしてみると食べておきたかったものが多いです。
年々食べる量が減るのを実感しますね(汗)
また昨年に比べて料金は同じで実施時間が短縮されていますが、
これは感染症対策もあるのでしょうかね。
今年は何だかこぢんまりと終わった印象があります。
まあそれでも、今後も実施があれば訪問してしまうだろうと思います。


昨年は感染症の拡大で制約の多い年となりましたが…
今年は少しでも、解消されていくと嬉しいですね。
そしてまた少しでも、「余裕綽々」の行動を目標にしたいと思います。

comments(2)|trackback(-)|ホテルニューオータニ東京|2021-01-14_19:18|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
なんとか無事に開催継続されることを願っています。
No title
どうもです。
こちらのホテル(系列)は、比較的ビュッフェの実施に積極的なので、
現状のままであれば今後も継続されるとは思いますが、油断はできないですね。
とにかく一日も早い収束を祈りたいですね。