fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ホテルポールスター札幌(Dining&Bar179)


ホテルポールスター札幌
(Dining&Bar179)
札幌市中央区北4条西6丁目 TEL011-330-2534
11:30~14:30ランチバイキング
中学生以上2,100円 小学生1,600円(ともに税込、小学生未満無料)

 ●2020年7月11日(土)~8月30日(日)の土日祝のみ限定実施
 ●定刻前入店待機可
 ●ステーキ、海鮮ばらちらし、他サイドメニュー等がオーダー制でお代わり自由
 ●90分制限(ラストオーダー20分前)
 ●全席禁煙

上記期間限定実施の「ステーキ&海鮮ばらちらし 食べ放題ランチセット」を利用しました。



オーダー制でステーキと海鮮ばらちらしがお代わり自由になるもので、
メニューはほとんどその2品のみ、バイキング…というよりはやはり食べ放題ですね。
ランチブッフェの再開はなかなか難しいようですが、
その中で利用者の期待に応えるために、様々趣向を凝らしているようですね。
品数は少ないようですが、その趣向に期待して訪問してみました。



メニュー表

拡大はしないですが…枠で囲んだメニューがお代わり自由です。
すべてオーダー制で、利用客は席を立つことがありません。

最初に、オードブル5種の盛り合わせ(一人一品)が運ばれてきます。


品名の説明はなかったですが…
白身魚エスカベッシュ、サーモンマリネ、ウニ風味のジュレ、ヴィシソワーズ、豚肉リエット、
のようです。


食べながらしばらくすると、最初にオーダーしたステーキが運ばれてきました。

オーストラリア産牛ロースだそうです。
脂身は少なめで、程よい歯ごたえがありますが、きちんと肉の味わいが感じられてよかったです。

焼き加減はおおむねミディアムな感じでした。

ソースは塩、和風、デミグラスの3種がテーブルに運ばれて、
食べるときに好みでかけます。

足りなければもちろん補充をもってきてくれます。

お代わりは食べ終えてから皿交換の形でオーダーします。
オーダーの通りも悪くなく、提供まで5~10分程度でしょうか。



すべては載せていないですが、5~6枚ほどは食べられて、
満足のできるくらいにはお代わりできました。

海鮮ばらちらし

もうひとつのメインメニューです。
具材は釧路産さくらます、雄武産たこ、知内産そいのほか、
レンコンやキュウリ、玉子なども入っていました。


ライス

白飯もお代わり自由です。ステーキに酢飯はちょっと抵抗があった(汗)ので、
私としては嬉しかったです。

サラダ、味噌汁


ワンプレートデザート(一人一品)

町村農場特選牛乳のパンナコッタベリーソース、米粉のシフォンケーキコーヒー風味のホイップクリーム、
バニラアイス、フルーツの盛り合わせで、ボリューム感もあり、なかなか味わいもよくよかったです。
お代わりはできないですが、物足りなさは感じませんでした。

ドリンクも上記メニュー表からオーダー制です。

ウーロン茶、オレンジジュース


全体に、お代わり自由の品数は多くないですが、私としてはほとんど制約を感じることなく、
「食べ放題」「お代わり自由」の醍醐味が味わえてよかったです。
8月一杯までの期間限定のようですが、通常のランチブッフェの再開が難しいようなら、
再開までの間はこちらを継続しててもらえると嬉しいですね。

店内の様子は、ざっと見たところ10組前後の利用があったでしょうか?
それでも前述の通りオーダーの通りは悪くなく、ストレスを感じることはなかったです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2020-08-01_22:05|page top

コメントの投稿

非公開コメント