fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

petit gateau CHOPIN

petit gateau CHOPIN(プチガトー ショパン)にて。

8月下旬オープンした新しいお店です。
HP等はないらしく、また検索でもあまりデータがないので、
詳細不明な点もありますが、わかる範囲でお店データを載せておきますね。

札幌市中央区大通西20丁目1-13アストリア大通1F TEL011-633-8787
営業時間、定休日は不明です。

中小路等ではなく、大通の幹線沿いにお店がありました。



イチゴショート


生クリームの乳脂肪分は豊富のようですが、
甘さは「控えめ」というよりほとんど感じないです。
食感をもっとも大事にしているように思いました。

ショパン


比較的シンプルなチョコムース。
こちらはイチゴショートよりやや甘さがありますが、
それでも「控えめ」の範疇ですね。
ムースの滑らかな食感はよかったです。

トルッロ(チョコ)


イタリア特有の、とんがり帽子の一軒家をトルッロというそうで、
それをかたどったお菓子だそうです。
チョココーティングしたチョコマドレーヌで、
レモン風味のマドレーヌをホワイトチョココーティングしたものもありました。

シンプルなケーキを買ってみましたが、
他にもチョコ&フランボワーや紅茶ムースなど、
10種類くらいのケーキがあり、焼菓子も豊富でした。

全体の印象では、気軽に買うカジュアルなお菓子という印象です。
私の好みでは、甘いものはしっかりした甘さが欲しいので、
個人的印象としては、好みとは異なるのですが、
200円台~400円前後と、比較的安価なものが多いようだったので、
思い立ってふと買うような、カジュアルなお店作りを意識しているのかもしれません。
comments(2)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2009-09-08_19:04|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
円山にここまで庶民的で安い価格のケーキを出すとは…と思いました。
円山のイメージは高いけど美味しい、そんな感じだったので。
私は開店当日に行きましたが、閉店時間も近いというのに賑わっていました。

すぐ近くにシイヤさんがあるので「勇気ある出店だ」と周りでも評判ですwww
No title
どうもです。
にょさんのサイトも拝見しましたよ。
私もこのお店はちょっと好みとは違いますが、
気軽に買うにはいいお店だと思いますよ。