Archives
Admin
RSS
バイキングGURUGURU+
札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。
プロフィール
Author:shuw0
最新記事
ホテルグレイスリー札幌(ボンサルーテカフェ) (10/03)
Patisserie Birthday Eve(バースデーイヴ) (09/29)
札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー) (09/28)
ケーキハウスアルディ (09/25)
メルキュールホテル札幌(BORDEAUX) (09/24)
京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ) (09/23)
TSURU CAFE (09/21)
sweet hearts NAMPO (09/14)
カテゴリ
札幌・ホテルブッフェ (732)
┣
京王プラザホテル札幌 (166)
┣
札幌エクセルホテル東急 (12)
┣
札幌グランドホテル (58)
┣
札幌全日空ホテル (24)
┣
札幌東急イン (49)
┣
札幌プリンスホテル (19)
┣
シェラトンホテル札幌 (22)
┣
クロスホテル札幌 (8)
┣
ホテルオークラ札幌 (43)
┣
ニューオータニイン札幌 (45)
┣
メルキュールホテル札幌 (34)
┣
ラマダホテル札幌 (14)
┣
ルネッサンスサッポロホテル (27)
┣
JRタワーホテル日航札幌 (16)
┗
未分類(ホテル) (191)
札幌・デザートブッフェ (844)
┣
札幌グランドホテル(デザート) (77)
┣
札幌東急イン(デザート) (138)
┣
白い恋人パーク (19)
┣
東京ドームホテル札幌 (42)
┣
焼肉徳寿(白石店) (22)
┣
雪印パーラー (5)
┣
きのとやカフェ (95)
┣
ろまん亭 (25)
┣
ガトーキングダムサッポロ (50)
┣
シェラトンホテル札幌(デザート) (2)
┣
センティール・ラ・セゾン (4)
┣
ノボテル札幌 (40)
┣
フルーツケーキファクトリー (107)
┗
未分類(デザート) (218)
札幌・バラエティブッフェ (39)
札幌・その他のブッフェ (89)
札幌市外のブッフェ (27)
東京・ホテルブッフェ (155)
┗
ヒルトン東京 (9)
東京・デザートブッフェ (212)
┣
ウェステインホテル東京 (46)
┣
ヒルトン東京(デザート) (9)
┣
ホテルニューオータニ東京 (20)
┣
マンダリンオリエンタル東京 (6)
┗
未分類(東京・デザート) (131)
東京・その他のブッフェ (91)
東京以外のブッフェ (93)
┣
ピエール・エルメ・サロン・ド・テ (3)
┗
ホテルニューオータニ幕張 (15)
札幌・甘味(パティスリー、その他) (1288)
┣
菓子工房あん (7)
┣
べんべや (32)
┣
アンシャンテ (8)
┣
エ・ピュ・ドルチェ (10)
┣
エリソン (11)
┣
シイヤ (39)
┣
シエム (11)
┣
ドルチェヴィータ (19)
┣
フィリア (12)
┣
ボン・ヴィバン (93)
┣
ヨシ (8)
┣
リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ (60)
┣
ル・プティブーレ (26)
┣
レ・リシェス (44)
┣
さっぽろスイーツカフェ (202)
┣
メーカー・チェーン等 (61)
┣
イベント等 (61)
┗
未分類(札幌・甘味) (584)
東京・甘味(パティスリー、その他) (544)
┣
アテスウェイ (7)
┣
イデミスギノ (1)
┣
イナムラショウゾウ (7)
┣
エーグルドゥース (42)
┣
オーボンヴュータン (21)
┣
トシ・ヨロイヅカ (7)
┣
パリ・セヴェイユ (19)
┣
パリの空の下 (7)
┣
ピエール・エルメ (9)
┣
ラ・ヴィエイユ・フランス (9)
┗
未分類(東京・甘味) (415)
それ以外の甘味(パティスリー、その他) (186)
┣
アカシエ (14)
┗
ユウジアジキ (7)
サロン・デュ・ショコラ、その他 (117)
未分類 (1)
カレンダー
09
| 2023/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
最新コメント
修:札幌プリンスホテル タワー(ハプナ) (07/20)
74:札幌プリンスホテル タワー(ハプナ) (07/15)
修:HARVEST MOON(ハーベストムーン) (07/02)
:HARVEST MOON(ハーベストムーン) (07/02)
修:札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー) (02/11)
かわ:札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー) (02/10)
修:札幌グランドホテル(ノーザンテラスダイナー) (01/03)
リンク
twitter
管理者ページ
月別アーカイブ
2023/10 (1)
2023/09 (10)
2023/08 (10)
2023/07 (10)
2023/06 (10)
2023/05 (4)
2023/04 (11)
2023/03 (10)
2023/02 (11)
2023/01 (12)
2022/12 (9)
2022/11 (6)
2022/10 (14)
2022/09 (8)
2022/08 (10)
2022/07 (11)
2022/06 (11)
2022/05 (7)
2022/04 (11)
2022/03 (7)
2022/02 (10)
2022/01 (7)
2021/12 (11)
2021/11 (4)
2021/10 (13)
2021/09 (8)
2021/08 (9)
2021/07 (16)
2021/06 (7)
2021/05 (8)
2021/04 (4)
2021/03 (13)
2021/02 (20)
2021/01 (17)
2020/12 (16)
2020/11 (19)
2020/10 (17)
2020/09 (10)
2020/08 (13)
2020/07 (7)
2020/06 (13)
2020/05 (1)
2020/04 (8)
2020/03 (15)
2020/02 (21)
2020/01 (29)
2019/12 (24)
2019/11 (18)
2019/10 (27)
2019/09 (17)
2019/08 (31)
2019/07 (17)
2019/06 (26)
2019/05 (24)
2019/04 (15)
2019/03 (23)
2019/02 (22)
2019/01 (28)
2018/12 (34)
2018/11 (19)
2018/10 (26)
2018/09 (11)
2018/08 (30)
2018/07 (19)
2018/06 (23)
2018/05 (27)
2018/04 (18)
2018/03 (29)
2018/02 (20)
2018/01 (34)
2017/12 (28)
2017/11 (25)
2017/10 (22)
2017/09 (27)
2017/08 (30)
2017/07 (25)
2017/06 (24)
2017/05 (29)
2017/04 (22)
2017/03 (31)
2017/02 (23)
2017/01 (33)
2016/12 (28)
2016/11 (21)
2016/10 (29)
2016/09 (26)
2016/08 (30)
2016/07 (23)
2016/06 (26)
2016/05 (27)
2016/04 (22)
2016/03 (26)
2016/02 (28)
2016/01 (30)
2015/12 (27)
2015/11 (23)
2015/10 (29)
2015/09 (30)
2015/08 (26)
2015/07 (26)
2015/06 (23)
2015/05 (34)
2015/04 (16)
2015/03 (31)
2015/02 (24)
2015/01 (35)
2014/12 (32)
2014/11 (26)
2014/10 (32)
2014/09 (35)
2014/08 (25)
2014/07 (31)
2014/06 (26)
2014/05 (31)
2014/04 (34)
2014/03 (27)
2014/02 (27)
2014/01 (43)
2013/12 (33)
2013/11 (29)
2013/10 (36)
2013/09 (34)
2013/08 (32)
2013/07 (25)
2013/06 (27)
2013/05 (32)
2013/04 (32)
2013/03 (36)
2013/02 (32)
2013/01 (44)
2012/12 (32)
2012/11 (29)
2012/10 (36)
2012/09 (31)
2012/08 (40)
2012/07 (28)
2012/06 (28)
2012/05 (32)
2012/04 (29)
2012/03 (28)
2012/02 (30)
2012/01 (37)
2011/12 (28)
2011/11 (29)
2011/10 (40)
2011/09 (30)
2011/08 (25)
2011/07 (27)
2011/06 (30)
2011/05 (30)
2011/04 (27)
2011/03 (25)
2011/02 (34)
2011/01 (34)
2010/12 (33)
2010/11 (34)
2010/10 (33)
2010/09 (31)
2010/08 (43)
2010/07 (24)
2010/06 (32)
2010/05 (31)
2010/04 (25)
2010/03 (36)
2010/02 (36)
2010/01 (33)
2009/12 (32)
2009/11 (30)
2009/10 (30)
2009/09 (28)
2009/08 (26)
2009/07 (34)
2009/06 (26)
2009/05 (32)
2009/04 (22)
2009/03 (26)
2009/02 (27)
2009/01 (34)
2008/12 (22)
2008/11 (27)
2008/10 (29)
2008/09 (33)
2008/08 (34)
2008/07 (14)
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
FINCH of AMAZING DINER
FINCH of AMAZING DINER
札幌市中央区南4条西2丁目2-4 RECOLTE Sapporo 1F
TEL011-563-5057
第一部15:00~17:00
第二部18:00~20:00
第三部20:30~22:30
デザートバイキング2,500円(税込)
●2020年7月5日(日)限定実施
●定刻と共に入店
●料金前払い
●全席禁煙
上記日程で実施された「FINCH×SWEETS BUFFET vol.30」に行きました。
およそ2年ぶりの再訪です。
今回は久しぶりに週末の実施で、また昼間(午後)の時間帯に実施があったので、
訪問することにしたのです。
今回のテーマは「桃&みるく」とのことです。
定刻10分ほど前から並んだ順に受付と会計をして、定刻まで店頭で待機します。
定刻と共に入店開始しますが、すぐに開始とはならず、撮影タイムがありました。
ブッフェ台の様子
全員一旦席に戻り、開始時刻10分後くらいに開始の案内がありました。
席には一人ひとつ専用のトングが用意してあり、
トングの使いまわしはしないよう説明がありました。
また、席を離れるときはマスク必須とのことです。
桃シフォン、桃のタルト、いちごみるくムース、桃のザッハトルテ、桃のショート
桃風味ティラミス、ガトーショコラピーチ、桃のムースケーキ、桃のロールケーキ、
桃のマフィン、モンブラン
桃みるく大福、桃のエクレア、みるくプリン、桃ゼリー
テリーヌ、桃のチーズケーキ、チョコと桃のケーキ、桃のミルフィーユ、桃パイ
デザートは丁寧なつくりのもので、前回訪問時と同等のものですね。
桃のショートや桃のタルト、桃のロールケーキ、モンブラン、
そして桃のミルフィーユなどは特に気に入りましたが…全体に補充に乏しく、
目を惹きやすい華やかだったりボリュームのあるものは、早々に品切れになりました。
桃のショート、ザッハトルテ、いちごみるくムースは恐らく補充がなかったと思います。
ただしばらく補充がなくても、在庫のあるものは尋ねれば提供してくれたりもするようです。
桃のミルフィーユは当初取り損ねていたのですが、尋ねたら出してきてくれました。
桃のアイスケーキ
桃パフェ
上記の2品はいわゆるタイムサービス的に、ブッフェ台周辺でスタッフが配布します。
こちらもいわゆる「瞬殺」で、行き渡らない人もいるようでした。
冷やし中華、麻婆丼
デリ風サラダ、水菜としらすと大葉の冷製パスタ、ツナトマト煮(?)
ポテトフライ、たまごサンド
chef蛭田のオニオンスープ、冷製ヴィシソワーズ
軽食は全体にちょっと沖縄風(?)の料理が多かったようです。
軽食はおおむね補充状態もよかったと思います。
ドリンクもオーダー制で、入店時にメニュー表が配布されます。
ウーロン茶、パインジュース
山ブドウソーダ、クランベリージュース
ノンアルコールサングリア
こちらはブッフェ台に配置されていました。
また500円追加でアルコールのお代わりも自由になります。
利用はしませんでしたが、メニュー表を撮らせてもらいました。
全体に、内容はよかったですが、前述の通り補充が乏しく、
ブッフェ台を見るたびに寂しい状態の続くことが多かったです。
恐らくは潤沢な在庫を用意しても、残ることが多かったので、
数を調整しながら実施を重ねてきたのだと思いますが、
「好きなものを好きなように食べられる」というストレスフリーな状態も、
バイキングの魅力のひとつと思うので、アントルメなど目を惹きやすいものは、
もう少し在庫を増やすことも考えてもらえると嬉しいですね。
最終的には、食べたいものはおおむね食べられて、まずまず満足感はありました。
利用客にはスタッフが席を回って、お土産が配られました。
また次回は7月30日(日)、時間帯は18:00からの2部制だそうです。
テーマは「メロン&チョコ」だそうです。充実した内容を期待したいですね。
comments(0)
|
trackback(-)
|
未分類(デザート)
|2020-07-05_20:00|
page top
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
prev
«
home
»
next