札幌東急イン(south west)
| | |
|
札幌東急イン(south west) 札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-0165 11:30~14:30(土日祝は~15:00)ランチバイキング 大人1,300円 65歳以上1,100円 4歳~小学生750円(月~金) 大人1,500円 65歳以上1,100円 4歳~小学生750円(土日祝) (全て税込、4歳未満無料)
●定刻と共に入店(準備が整い次第案内開始) ●全席禁煙 ●90分制限
土日祝の「順風満飯バイキング」に行きました。
 この日はバイキングには行かず、甘味探しでもしようと思っていたのですが、 9月の実演にローストビーフが出るとのことで、急遽行くことににしました。

 1週間のうちに3回も同じお店に行くのは、 さすがに気恥ずかしさがありました(汗)
ブッフェ台の様子















チョコレートファウンテンがありました。









食べたもの 実演ローストビーフレホールソース 秋野菜を添えて


 うまく言えませんが、本当に上質なものには少し及ばないような気がしました。 それでも、この価格帯のランチに出るものとしては申し分ないものだと思います。 きちんと確認しなかったですが、「9月の実演」と取れるような表示の仕方だったので、 ローストビーフが出るのは9月だけかもしれません。
グラタン、オムレツ、パスタ
 オムレツは半熟状でいいですね。 パスタは実演のものがなくなったので、ブッフェ台に出ていました。 茹で上げの食感があってよかったです。
ピザ

カボチャスープ、カレー
 カレーには前菜コーナーにあるトッピングのパルメザンチーズを散らしてみました。 チーズは他の料理にも応用が効いていいですね。
生野菜等
 ローストビーフ以外のめぼしいメニューで食べたものはこれだけです。 ブッフェ台の画像も参考にしてください。 その他ブッフェ台の肉や魚料理には、 個人的にちょっと手が出ませんでしたが、 バイキングとして特に質の劣るものではないと思います。
デザート チョコレートファウンテン
 このお店では初めてのものですね。 見つけて喜んだのも束の間、…チョコシロップでした。 完全なクーベルチュールでなくてもいいので、 いわゆる溶かしチョコ主体のものを使用して欲しいところです。
残念ながら個人的にはあまり楽しめなかったのですが、 せっかくなので色々トッピングしてみました。
アイスにかけてもやっぱり固まらないですね。



また久々にクレープパフェも作って、チョコファウンテンもトッピングしてみました。
 …やっぱり結構楽しんでいますね(汗) とはいえ、やはりチョコファウンテンは、チョコシロップ使用だと魅力半減です。
洋ナシのムース、キャラメルムース、キャラメルロール、サツマイモフィナンシェ
 ケーキ類はまずまずですね。ランチに出るものとしては標準的でしょう。
レモンとチーズのムース
 キャラメルムースがなくなった後に出ました。
グレープフルーツゼリー、アイス

全体の感想としては、 やはりローストビーフは豪華な印象がありますね。 その他のメニューで特にオミットしたものはないようなので、 これまでのパスタの実演より充実した印象があります。 現在の物価では、値上げをせずにこのまま(来月以降も)継続するなら、 価格に比した満足感は強いと思います。
ちなみに、「マイ箸割引」は6月末で終了したそうです。
 店内は、13:00頃までに3割入ったかどうかというところで、 混雑は特に感じませんでした。 |
|
| | |
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
>1週間のうちに3回も同じお店に行くのは、さすがに気恥ずかしさがありました(汗)
店の名前は書きませんが自分も一週間に2回、同じバイキング店に行って店員さんに顔覚えられてます。
どうもです。
2回くらいで覚えられるなら、
私はもう何軒覚えられてるかわからないです(汗)
このお店はもう確実に覚えられてますけどね…
|