fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メルキュールホテル札幌(BORDEAUX)


メルキュールホテル札幌
(BORDEAUX)
札幌市中央区南4条西2丁目 TEL011-518-5708
12:00~14:30ランチバイキング
大人2,500円 小学生1,500円(共に税サ込)

 ●2020年2月14日(金)、3月14日(土)限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

「ホワイトデーランチビュッフェ」に行きました。



上記日程のうち、3月14日(土)に実施されたものです。
2月14日(金)には、「バレンタインデーランチビュッフェ」として実施されたようですね。

通常時はメイン1品+サイドメニューのブッフェですが、
今回はメインも含めすべてがお代わり自由とのことで、料金も異なっています。

感染症拡大防止のため、3月中の通常時のランチは、
ブッフェ台からのセルフ形式を休止してオーダー制での提供になっていますが、
この日は予約で満席で、オーダー制では対応不可とのことで、セルフ形式に戻っていました。



ブッフェ台の画像は、衛生上の理由から撮影不可とのことでした。


フォアグラのポワレチョコレートフォンデュ仕立て

一人一品のテーブルサービス品で、画像は2名分です。
フォアグラはふっくらして臭みも少なく、味わいもよかったですが、
チョコフォンデュが合っているかどうかは好みが分かれそうです。

イタリア産プロシュット・ディ・パルマ、サラミ、モルタデッラ、ボンレスハム、
フランス産ブリーチーズ、チェダーチーズ、
苺とブルーチーズのサラダ蜂蜜とカカオのヴィネグレットソース

シャルキュトリーやチーズなど、こちらのお店の「目玉」も健在です。
ブルーチーズそのものの提供はなかったのですが、
サラダの中にカットの大きなものが入っていました。

マグレカナールのローストチョコレートソース、ガーリックチキン、
アンコウのポワレ赤ワインソースホワイトチョコレートの香り

通常時の「メインディッシュ」的な肉や魚の料理もありました。
マグレカナールとはフォアグラ用に飼育された鴨の胸肉だそうです。

アボカドと桜エビのピッツァ、野菜のロースト(インカの目覚め、ソラマメ、カブ)、
椎茸のガーリックソテー


エビピラフ、揚げ茄子のサルサソース、鰆と玉ねぎと菜の花のフリット


ブイヤベース、オニオンスープ

メインの料理以外は比較的カジュアルな内容ですが、私としては好みの内容です。
インカの目覚めやフリット、オニオンスープなどが特によかったです。

ベルギーワッフル、シナモンロール、バゲット、クロワッサン・ルノートル

パンもこちらの面目躍如ですね。ヴィエノワズリーが多いのは嬉しいところです。

ベリーケーキ、ロールショコラ、クラシックショコラ、ティラミス


バナナのババロア、葡萄ゼリー、ハニー&シトラスゼリー、グレープフルーツゼリー

デザートはいわゆる業務用でも比較的上質なもので、
ベリーケーキやクラシックショコラは好みの味わいでした。

フルーツ(苺、ブドウ)


ベルギーワッフル、生チョコキューブ、イチゴキューブ、アイスクリーム、
チョコレートファウンテン

ベルギーワッフルは上記のパンコーナーにあったもので、デセール風に組み合わせてみました。

アイスクリーム

テーブルサービスのデザートで、一人一品のものです。
ブッフェ台にあるアイスクリームにトッピング等を施したもののようですね。

スムージー、オレンジ香るワインショコラ

実演提供のドリンクで、ワインショコラはアルコールです。
スムージーはバナナベースで、デザートと言ってもよさそうです。

ドリンクは通常時同様、すべてセルフで機械サーバーの清涼飲料、
コーヒー・紅茶、ハーブティ等がありました。

また、ラインの友達登録でフリーワインが半額とのことだったので、利用してみました。

スパークリングワイン、白ワイン


赤ワイン、白ワイン

例によって同行者が十分元を取ってくれました(笑)

全体に好みの内容だし、ワインによく合う料理が多くてよかったです。
店内は予約で満席とのことでしたが、元々15組前後の予約しか受けていないので、
ブッフェ台の混雑はほとんどなく、ゆっくり過ごすことができました。

3月一杯は、またオーダー制での提供に戻るようですが、
何にしても実施が続くのは嬉しいですね。
4月末からのGW期間には「苺フェア」も予定されていて、
現状のままであれば中止の心配もないように思います。
早くこの混乱が落ち着いて、何の心配もなく楽しめる日を期待したいですね。
comments(0)|trackback(-)|メルキュールホテル札幌|2020-03-14_19:56|page top

コメントの投稿

非公開コメント