fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

浦和ロイヤルパインズホテル(ラ・モーラ)


浦和ロイヤルパインズホテル
(ラ・モーラ)
さいたま市浦和区仲町2丁目5-1 TEL048-827-1161
11:30~17:00デザートバイキング
大人2,600円 小学生1,500円 3~6 歳1,000円(全て税込)

 ●定刻10分程前から入店待機可
 ●全席禁煙
 ●月~金は120分、土日祝90分制限

久しぶりに訪問してみました。


年末の時期の訪問で、ちょうど3年振りです。
12月末までは「クリスマスフェア」のまま実施していて、上記料金はその際のものです。
(2020年1月以降は「苺とチョコ」のフェアを実施中で、料金は異なるようです)
前回訪問時同様に、年末時期でしたが、土日祝以外は平日料金とのことでした。





ブッフェ台の様子



































ロールケーキ、苺とバニラのムース、チョコレートのムース、苺のショートケーキ


シュトーレン、シュークリーム、バスクチーズケーキ、ティラミス

最近人気のバスクチーズもありました。じゅわっと溶けるような食感がいいですね。

シュトーレン、ロールケーキ、バスクチーズケーキ、マンゴーとココナッツのムース

マンゴーとココナッツのムースは少し後から出てきたので、
気に入ったもののお代わりと一緒に食べました。

苺のトライフル、プリン、栗のパンナコッタ、ぶどうゼリー

デザートは基本的に店内製造のようですが、シンプルなつくりなので、
特にムース系は「質のよい業務用」と差異を感じないものもありました。
ただ今となっては、質、量ともに料金に見合うデザートを提供するお店として、
東京近郊では貴重な存在になっていると思います。

本日のパスタ(ミートソース)

以前の訪問時にはなかったセルフで湯掻くパスタがありました。
その代わりにデザートの実演はなかったです。

パングラタン、サンドウィッチ、パン各種


サラダ、コーンスープ


ドリンクは別料金ですが、「一休」などから様々な割引プランが用意されています。
今回はドリンク込みで利用しました。

全体に大きく変わらない内容がよかったです。
制限時間はあるものの、種類が多過ぎないし、補充もしっかりしていたので、
慌ただしい思いをせずにゆったり過ごせました。
遠方から交通費をかけて、そう頻繁に訪問する場所でもないとは思うものの、
いずれまた再訪してみたいお店です。
comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2020-01-13_00:07|page top

コメントの投稿

非公開コメント