ブッフェ台の様子




















メニュー表


バイキング限定メロンショート

遅い時間帯なので品切れも予想していましたが、意外にたくさん残っていました。
私はこれまで乳脂肪分の少ないクリームに不満を述べていましたが、
フルーツの風味を味わうならこのくらいがいいのかもしれません。
ラフランスとブルーチーズのタルト

少し前にケーキセットで食べたもの。ブルーチーズは洋梨の風味とよく合いますね。
柿のレアチーズ

和梨のタルト

カトルタルト

このあたりは10月から出ています。梨はそろそろ終わりでしょうかね。
ゼネラルベイクドチーズ

こちらもケーキセットで食べました。
ゼネラルレクラークはこの他2種類ほどあったらしいですが、
この時間帯に残っていたのはこれだけでした。
かぼちゃと豆乳ムース

少し後から出てきました。かなりのボリューム感です。

ラフランスフロマージュ

こちらもケーキセットで食べました。
ラフランスのしっとり感がよかったです。
スイートポテト

メニュー表になかったですが、途中品切れが増えて(洋梨類がなくなりました)、
種類が少なくなってきたので提供されたようです。
密集感のあるスイートポテトは、味わいはよかったですが、
バイキングの、しかも中盤のタイミングで食べるには「重い」気がします。
タルトセゾン

クレミアソフト

ここでソフトで一息つきました。
とちおとめと特製フランボワーズクリームのタルト

今月の「目玉」タルトです。いよいよいちごが目玉の時期が来ましたね。
やや酸味もありましたが、食べにくさはなく、大粒でよかったです。

アップルマンゴーのタルト

そして制限時間間際になってこちらが出てきたので、これを食べて最後にしました。

メイプル風味のスポンジ生地の層が厚いですが、マンゴーの「盛り」もよく、
もう少しお腹に余裕のある状態で食べたかったです(笑)
日向夏紅茶

限定ドリンクには珍しく日向夏風味のアイスティがありました。
茶葉の風味はあまりなく、ほのかな甘さがありました。
アイスマスカットティ

パインジュース

ちなみに、今月は「目玉」のフルーツの提供はなかったですが、
その代わりかどうか、くじ引きの抽選会がありました。
商品券が当たるそうですが、私は残念ながら当たらなかったです(汗)

今月もよかったですが、私が入店してから30分ほどで極端に品切れが増え始めました。
この状態だと遅い時間帯の利用にやや不安が残るので、
もう少しだけ遅い時間まで在庫を残してくれると嬉しいところです。
店を出る頃のブッフェ台はこんな感じでした。

来月(12月)の内容も期待したいですね。