fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ANAクラウンプラザホテル札幌(MEM)


ANAクラウンプラザホテル札幌
(MEM)
札幌市中央区北3条西1丁目 TEL011-242-2822
11:30~14:30ランチバイキング
大人2,500円 5~12歳1,250円(共に税サ別)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙

ランチブッフェを利用しました。

以前のいちごやメロンのような、特別なフェアがあるわけでないですが…
落ち着きやすい場所で過ごしたいと思ったのです。



ブッフェ台の様子
























































有料フリーワイン





北海道日高沖産銀聖のソテー 大滝産茸の焦がしバターソース南瓜飾り



一人一品のスペシャルプレートは以上の通りで、「銀聖」とは日高産の希少価値の高い鮭だそうですね。

ふっくらした身と溶かしたバターの風味がとてもよかったです。

牛肉のステーキ 和風オリーブソース レモン風味

こちらはお代わり自由の実演で、従来と同様のもの。和風のソースがよく合っていました。

北海道産豚肉のローストコリアンダーターメリック仕立て山わさびクリーム添え、
鮟鱇と南瓜のフリットチリマヨソース仕立て、和風ジャーマンオムレツクリームハーブソース、
生ハムとオニオンのローストバルサミコガーリックソース

豚肉のローストは実演料理と同じくらい味わいのよい状態を保っていて、
「目玉」にもふさわしいと思います。オムレツやオニオンローストも気に入りました。

牛肉と白菜のクリーム煮ビーツソース仕立て、道産浅利貝の白ワイン蒸し

ビーツはそれほど強い風味でないので、他の食材とも相性がいいと思います。

スープカレー、野菜たっぷりミネストローネ


日高産モッツアレラチーズとアンチョビのピザ、パスタクリームジャポネーズ

私はあまりピザは優先的に食べない方ですが、
アンチョビの風味が効いていて、お代わりもしてしまいました。

秋刀魚と昆布の炊き込み御飯 


函館産北カムイと海老のピリ辛サラダ、鶏肉と南瓜のマリネハニーマスタードドレッシング、
道産豚しゃぶキャベツサラダ塩麹ジンジャーソース、ブロッコリーと蛸とトマトのサラダガーリック仕立て


炙り秋刀魚のカルパッチョロースト葱と玉蜀黍のジュレソース、本日のおすすめオードブル
じゃが芋と玉葱のポタージュトリュフフレーバー、ガスパチョバジルオイル

おすすめオードブルはチキンのトマトソース和えのような感じです。

グラスサラダ


ティラミス ショコラとタピオカEYE-BALL

デザートの実演は、組み合わせる素材がやや簡易になったような気もしますが、
ハロウィンに合わせた賑やかな雰囲気がいいですね。


イチゴロール、マロンタルト、かぼちゃプリン、チーズケーキ、
チョコレートケーキ、ルビーチョコとベリーのガトー

デザートはいわゆる業務用かどうか判別のつかないものが多いですが、
味わい自体は気に入るものが多かったです。
マロンタルトとルビーチョコ、そしてチーズケーキは特によかったです。
デザートは全体に、ハロウィンを意識した内容になっていますね。

ぶどう、パイン、わらび餅、アイス(バニラ、チョコ)


ドリンクに大きな変化はなかったです。今回もワンドリンク付きのプランを利用しました。




今回の内容もよかったです。
料理の味わいも雰囲気もかなり私の好みに近いもので、
特別な理由がなくても再訪の頻度が高くなりそうな気がしています。



店内の様子は、特別なフェアがないためもあるのか、ひと頃の混雑は落ち着いていて、
5~6割程度の入りというところでしょうか。ブッフェ台にも混雑は感じなかったです。
comments(0)|trackback(-)|未分類(ホテル)|2019-10-26_21:14|page top

コメントの投稿

非公開コメント