fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ANAクラウンプラザホテル札幌(カフェミナモ)


ANAクラウンプラザホテル札幌
(カフェミナモ)
札幌市中央区北3条西1丁目2-9 TEL011-221-4411
14:00~17:00デザートバイキング
大人2,000円 小学生1,000円(ともに税サ別)

 ●毎週日曜、祝日のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●90分制限

ホリデイスイーツブッフェに行きました。


9~10月のテーマは「りんご」だそうです。




ブッフェ台の様子


モンブラン


チョコレートケーキ


ドライ林檎のクランブルタルト


ブロンドショコラミルフィーユ


ハスカップタルト


チーズケーキ


林檎とシナモンのガトー


炭火焼珈琲風味ケーキ


林檎のタルト


シュークリーム


メロンとクリームチーズのババロア 


ショートケーキ 


青りんごムース


クレームブリュレ


フルーツ 


アップルパイ 
  
  
焼き菓子&パン
  


ディップ


コンソメスープ


小梅、オリーブ、ポテトチップ、グリッシーニ


ドリンク





オーダーメニュー表



林檎のタタン風


リンゴとクレープのミルフィーユ仕立



オーダー制のデセールは以上の通りで、タタンは以前も食べたことがあるように思いますが、
シンプルながら新鮮さのある味わいでよかったです。
ミルフィーユ仕立に使われたアイスはさつまいもアイスのようです。


林檎のタルト、ドライ林檎のクランブルタルト、アップルパイ 

アップルパイは店売り品をカットしたもののようですが、
補充時にはりんごの少ない、いわゆるアリュメットタイプに替わっていました。


青りんごムース、メロンとクリームチーズのババロア、
ブロンドショコラミルフィーユ、林檎とシナモンのガトー

りんご一辺倒というわけでないですが、印象的に使われていて、
テーマ性は感じられる内容だったと思います。
青りんごムースはなぜかシャインマスカットが添えてありました。
またブロンドショコラミルフィーユは、かなり以前からショーケース内の店売り品を見て、
ブッフェでの提供を期待していましたが、やっと食べることができました。

内部のクリームに刻んだりんごが入っていたので、
店売り品とはやや構成が異なるようですが、味わいはよかったです。
キャラメル風のブロンドチョコレートが印象的でした。

ショートケーキ、チョコレートケーキ、シュークリーム、モンブラン

モンブランはジェノワーズ台座のシンプルな感じですが、
栗の風味が豊かでよかったです。


チーズケーキ、クレームブリュレ、フルーツ

フルーツはかなり後からの補充で、メロンやぶどうの入ったものが出ていました。


バナナタルト、オペラ

林檎のタルトと青りんごムースが途中でなくなり、補充時に出てきたものです。
味わいはよく気に入りましたが、フェアメニューが途中でなくなるのは残念ですね。

以下、オーダー制のメニューです。

ミニパフェ(アップル&エスプレッソ)

ミニパフェもテーマに合わせて新作が出るのでしょうかね。
アップルはタタン風のものが入っていて、エスプレッソの苦みとよく合っています。

パッションティーソーダ


ハーゲンダッツアイスクリーム(キャラメル、グリーンティー)

メニュー表にはハーゲンダッツと明記してありましたが、従来と変わらない品質で、
恐らくは以前からハーゲンダッツが提供されていたと思われます。

オーダー制のメニューは以上です。

パン、ディップ


小梅、オリーブ、ポテトチップ、グリッシーニ、コンソメスープ


ドリンクに大きな変化はなかったですが、TWGの紅茶はティーバッグでの提供になっていました。

この方が煮詰まらないのでいいかもしれないですね。

今回の内容もよかったです。
小振りで食べやすいものが増えているように思いました。
ひとつだけ欲を言うと、上記のようにフェアメニューはもう少し在庫豊富だと嬉しいですね。
品切れを心配したモンブランやブロンドショコラミルフィーユは、私の滞在中は補充がありました。

店内の様子は、満席に近い滞在があったと思いますが…
飛び込み客等の入店があったかどうかは未確認です。
ブッフェ台に特別な混雑は感じなかったです。

さて、一応恒例のショーケースの様子は…












やや在庫が少なめだったでしょうかね。
comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2019-10-06_18:58|page top

コメントの投稿

非公開コメント