fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Afternoon Tea TEAROOM(大丸札幌店)


Afternoon Tea TEAROOM
(大丸札幌店)
札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店3階 TEL011-252-3284
16:00~18:00(第一部)
18:00~20:00(第二部)
大人3,000円 4歳~小学生1,500円(共に税別)

 ●2019年9~10月の特定日限定実施(除外日あり)
 ●定刻前入店待機可
 ●各回6名限定、要予約(WEB予約限定)
 ●120分制限(ラストオーダー30分前)
 ●1回につき5個までのオーダー制、以後皿交換
 ●全席禁煙

「スイーツオーダービュッフェ“Sweets a go go!”」を利用しました。



7月にも実施がありましたね。札幌では8月の実施はなかったですが、
9~10月は以下の通りに実施があるそうです。

9月2日(月)、3日(火)、4日(水)、17日(火)、18日(水)、
24日(火)、25日(水)

10月15日(火)、16日(水)、21日(月)、23日(水)、
28日(月)、29日(火)、30日(水)

料金は基本的に変更ないのですが、10月からの消費税増税に合わせて税別表記となっています。
また今回から、一回当たりのオーダー数は5個までとなっています。



メニュー表

ここから一回につき5個までオーダーします。

一皿目



モンブラン

モンブランというか、マロンショートですね。
栗の風味はよかったです。

マロンとカシスのモンブランパフェ

カシスはアイスとジュレに使われていて、酸味が強いです。

バナナケーキ

前回訪問時にも食べましたが、今回は9月限定として出ていました。
10月はかぼちゃのチーズケーキになるそうです。

ここまでは限定メニューだそうです。

いちじくと紅茶のフルーツケーキ

新作表示がありました。イチジクのプチプチ感がよかったです。

苺のショートケーキ



二皿目



苺とラズベリーのパフェ


アップルパイ


スイートポテトプティング

「冷たいブレッドプティングにホイップとカラメルソースをかけました」

バニラアイス


ストロベリーアイス


二皿目はすべて定番品になりました。
アイスの味わいはいまひとつですが、こちらのお店のアップルパイとスイートポテトはとても好みです。
二回オーダーするだけで、デザートメニューはほとんど網羅できました。

季節のスコーン

私はオーダーしなかったですが、同行者が食べていたので少しシェアしてもらいました。
レモンジンジャーのスコーンで、前回訪問時と同じものです。

三皿目


ミネストローネ


ミニグリーンサラダ


ハッシュドビーフ

三皿目は軽食で揃えました。
ハッシュドビーフはデミグラスの味わいがいいですね。

四皿目以降は同行者とシェアしたりしなかったり色々しながら、
好みのものをお代わりしました。






ドリンクも上記メニュー表からオーダーします。

ラ・フランスティー(アイス)


ラ・フランスティー(ホット)

期間限定ドリンクも秋のメニューになってきました。香りがよかったです。

5個までのオーダーになったおかげで、時間に余裕をもって過ごせたし、
心なしかこれまでよりたくさん食べられた気がします。
今後も実施があるなら、このシステムは維持してくれると嬉しいですね。

店内の様子は、私たちの利用時間帯は席の埋まり具合が5~6割程度、
バイキング利用客は他にいなかったと思います。
comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2019-09-05_20:15|page top

コメントの投稿

非公開コメント