
新作のヴェリーヌは、同行者と分けてオーダーしたので、
今回は同行者の分とすべて合わせて、新作から順に載せてみます。

フレーズ・ショコラ(500円)

「滑らかなチョコレートジュレの上に苺ジュレを合わせました。
全体を一緒に召し上がっての食感や後味をお楽しみください」

パイン・ココ(520円)

「濃厚なココナッツのムースと酸味の効いたパインジュレは相性抜群!!
良く冷やしてから召し上って下さい」

ジャスミン(450円)

「ジャスミンティーの爽やかなゼリーの上に、相性の良い杏仁豆腐と
アプリコットを合わせた夏バテ予防にもなる健康的なゼリーです」

本当はもう一種、ブルーハワイのような色合いの、
桃を使ったヴェリーヌがあるそうですが、この時は品切れで残念でした。
新作はどれも、涼しげな色合いと爽やかでさっぱりした味わいがよかったです。
しいて言うと、フレーズショコラはその中ではやや風味が濃厚だったと思います。
PEACH(ピーチ)(400円)

「爽やかな桃のムースの中には、少し苦味のあるキャラメルのガナッシュをとじこめました。
桃とアーモンドの食感も加え、楽しめる味に仕上げました」

モンブラン(450円)

「パイタルトにマロンクリームを敷き丸ごと渋皮栗をのせた上から
仏産・最高級の渋皮マロンクリームを満載に絞り上げた絶品です!」

グリオットショコラ(360円)

「シロップ漬けのチェリーを入れて焼き上げたスポンジにチェリーのシロップで風味を加え
チェリーリキュール入りチョコカスタードをはさんだチェリー尽くしの大人向けのケーキ」
ショートケーキ(350円)

「当店の基本となる甘さ控えめで口当たりの良い生クリームと
スライス苺の旨味がスポンジのやわらかさに浸透したケーキ」
レアチーズ(300円)

「仏産キリーチーズを使用・アクセントにミシガンチェリーを入れてます」
この日は比較的たくさん種類が残っていたと思います。
すべて希望通りというわけではないですが、なかなか好みのものが選べました。
ミニソフト


紅茶

ウーロン茶

ジンジャーエール(同行者の選択)

ショーケースの様子











次回訪問時は残り一種のヴェリーヌも食べてみたいと思います。
8月に入るとまた期間限定のパフェも出るようなので、合わせて食べてみたいですね。