fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

THE NOT TOKYO shinjuku(MORETHAN TAPAS LOUNGE)

THE NOT TOKYO shinjuku(MORETHAN TAPAS LOUNGE)
東京都新宿区西新宿4-31-1 TEL03-6300-0174
11:00~15:30ランチバイキング
大人1,860円(土日祝2,500円) 12歳未満1,000円 6歳未満500円
(すべて税込、2019年7月20日までの料金)

 ●定刻とともに入店
 ●120分制限
 ●全席禁煙

新宿中央公園のすぐ近く、2018年にオープンしたホテルで実施のランチブッフェです。



古い「ビジホ」を、スタイリッシュに改装したホテルのようですね。


私の利用した時点(6月末)では平日・土日祝で料金が異なりましたが、
7月21日(日)からは、平日・土日祝ともに2,500円となるそうです。



ブッフェ台の様子




















































都合で入店がやや遅れたので、きれいに撮れなかった部分があります。


ミニクロワッサン、シュガートースト?、たまごサンド、パンプティング


ルヴァンチョコレート、シュガートースト、岩のりリュスティック、ライ麦30マンゴー&ピスタチオ

ホテル内ベーカリー「モアザンベーカリー」で焼いているパンがそのまま出てきます。
補充の度に種類が変わったりして、実際はもっとたくさん種類がありました。
クロワッサンは最初だけ出ていて、私の滞在中は補充がありませんでした。


ラージさんのキーマカレー、ピラフ、本日のパスタ


牛肉の赤ワインソース、ポトフ

温料理も豊富です。肉料理の充実しているのが、失礼ながら嬉しい誤算でした。

タンドリーチキン、穴子のエスカベッシュ、ズッキーニとミントのマリネ、
ブリのカルパッチョ、カマンベールチーズ、プロシュート、チーズテリーヌ


生野菜等、アサリとキャベツのサフランスープ


冷菜、前菜類が豊富なのは、いわゆる店売りのパンと並んで「目玉」と言えそうですね。
チーズのテリーヌは、レーズンやチェリーを加えたレアチーズ風のつくりに、
少し胡椒の効いた味わいがよかったです。

キャラメルムース、ティラミス、ウェルカムケーキ


パンナコッタ、カットケーキ

デザートは簡素に見えますが、いわゆる業務用とは異なるようです。
ウェルカムケーキやティラミス、パンナコッタは特によかったです。

ドリンクはアイスフレーバーティ、オレンジジュース、
アップルジュースがセルフでブッフェ台にあり、
ホットドリンクはスタッフの方が席を回ってフレーバーティを注いでくれます。
フレーバーティの種類は注ぐたびに替わり、洋梨や苺といったフルーツフレーバーや、
キャラメル風味などがありました。


全体に、好みの内容でとてもよかったです。
パンや冷菜はもちろん、それに偏らないバランスのよい内容だと思います。
また再訪してみたいお店ですね。

店内の様子は、時間差予約を受けているのか、席自体は少しずつ埋まっていく感じでしたが、
ブッフェ台はそれほど広くないので、やや混雑することが多かったです。
特にパンや前菜コーナーは、いつ取りに行っても少しは並ぶ状態でした。
comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2019-07-11_20:24|page top

コメントの投稿

非公開コメント