Parfait a la☆珈琲ゼリー(850円)

「ほろ苦いゼリーと甘さを加えた珈琲プリンの組み合わせを更に引き立たせてくれる
ザックザクのクランブルの楽しい食感!!この夏、是非、味わってみてください」
7月2日(火)~31日(水)限定だそうです。
甘い風味の中にはっきりしたコーヒーの苦みもあって、メリハリのある味わいがいいですね。
コーヒー風味のサブレを砕いたような、クランブルの食感もよかったです。

コーヒー…というかアイスコーヒーにはどことなく夏のイメージがありますね。
さっぱりした食べやすさもあってよかったです。
もちろんプチバイキングも利用しました。


ショコラヴェール(380円)

「ミントの風味を加えた濃厚なスイートチョコのクリームを入れたタルトと
ホワイトチョコベースのミントクリームとの融合を楽しく味わって下さい」

新作のようですね。
ミントは強過ぎずほのかに香る感じで、濃厚なチョコのアクセントになっていました。
フロマージュ(350円)

「豪州産・仏産の2種類のクリームチーズを使用した二層のチーズケーキ。
食感と味わいが全く違う為、チーズファンには是非、お勧め致します」
グリオットショコラ(360円)

「シロップ漬けのチェリーを入れて焼き上げたスポンジにチェリーのシロップで風味を加え
チェリーリキュール入りチョコカスタードをはさんだチェリー尽くしの大人向けのケーキ」
ミルフィーユ(350円)

「苺スライスは生クリーム、バナナスライスはカスタードが。
この2層の味をサクサクパイの食感と共に味わって下さい」
同行者の選択

ストロベリートルテ(420円)

「当店自慢の生クリーム、カスタードクリームをプレーンのスポンジと
チョコのスポンジでサンドし、仕上げの苺にたっぷりと苺のジュレをかけた大人のケーキ!」
アニバー(400円)

「ベリーのジュレとプラリネのクリームを苺のムースで包みました。
それぞれがぶつかり合うことのない味の調和をお楽しみいただけます」

モンブラン(450円)

「パイタルトにマロンクリームを敷き丸ごと渋皮栗をのせた上から
仏産・最高級の渋皮マロンクリームを満載に絞り上げた絶品です!」

苺の杏仁豆腐(400円)

「ヘルシーでお洒落なデザートとして、大変人気のある杏仁豆腐。
苺とソースを杏仁の滑らかなコクと旨味に絡めて召上って下さい」
ミニソフト

ドリンクメニュー

紅茶

ウーロン茶

新作以外は定番的な選択になりましたが、フロマージュやグリオットショコラなど、
好みのものを選ぶことができてよかったです。
ショーケースの様子













やはり夕方とあってそれほど種類は残っていなかったですが、
先日昼間に訪問したときと、そこまで変わらないような印象です。
またこまめに再訪しようと思います。
