fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL050-3196-2242
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,700円 65歳以上2,500円 小学生1,300円 4~6歳700円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、19・6月現在)

6月のランチブッフェに行きました。

6月は「大人気のフォアグラが選べるソースで登場。
彩り鮮やかなアミューズから目の前でできあがる美しいデザートまで、
めくるめく美食の歓びが待っています」とのことです。





イワシのマリネ 塩レモンとトマトのビネグレットで、合鴨のスモーク 赤ワイン風味のゼリーと共に

ウェルカムアミューズは以上の通りです。
今月は入店時にブッフェ台から選ぶように戻っていました。

バゲットと3種のディップ



3種のディップはポークハムリエット、ゴルゴンゾーラクリーム、バルサミコオイルとのことです。


メニュー表






ブッフェ台の様子


































































キッズコーナー







フォアグラのソテーお好みのソースで

「人気のフォアグラのソースにはオニオンソース・味噌ベースの和風ソース
・トリュフオイルと岩塩の3種をご用意」


道産牛モモ肉のローストビーフ

「赤身肉のジューシーな旨みをしっかり引き出したローストビーフ」

北海道の漁港で水揚げされた本日の魚介料理

「新鮮な旬の魚介を使い、さまざまな西洋料理に仕上げます」

実演は以上の通りで、魚介料理はシンプルなコンソメ風味の「コトリヤード」とのことです。
これまでにも何度となく提供された、定番的メニューですが、
却ってその安心感がよかったです。

チキンのパピヨット、ラム肉のロースト香草風味、アナゴとイカのフリット


ボロネーゼ、シーフードグラタン


ポークの赤ワイン煮、グリーンカレー


海の幸のテリーヌ、ケールと生ハムのキッシュ、ポークブランシール、
彩りライスサラダ和風仕立て、ショートパスタのサラダ仕立て

温・冷料理まで含めて、比較的親しみやすい、食べやすい味わいの料理が多くてよかったです。
肉料理を複数揃えているのもいいですね。
その中でグリーンカレーは特に好みの味わいでよかったです。

生野菜等、トマトとジャガイモのスープ


クロワッサン、シナモンロール、クランベリーとくるみ


ダークチェリーのタルト

「軽やかなメレンゲをのせたチェリータルトに甘酸っぱいジュレのアクセントを添えて」

実演のデザートはチェリーが一粒そのまま入っていて、
クリーミーなメレンゲとも合っていてよかったです。

グロゼイユムース、チェリームース(?)、苺のケーキ、アプリコットムース、
キャラメルショコラ、ブラウニー、オレンジとヘーゼルナッツのキューブ


アイス(ティラミス、ほうじ茶、抹茶)、わらび餅抹茶、ベルガモットゼリー

デザートはやっぱりまあこんな感じです。
ベルガモットゼリーは風味がよく気に入りました。
アイスの種類も気に入っていますが、ここ数か月変化ないので、そろそろ別のフレーバーも期待ですね。

ドリンクに大きな変化はないですが、紅茶のティーバッグの種類が少なくなっていました。

また、コラボした雑誌の会員特典で、ワインのワンドリンクサービスがありました。

こういったサービスは嬉しいですね。
値上げ分の吸収にもなるので、今後も何らかの形でサービスを期待したいと思います。

今月も好みの内容でよかったです。
季節感というよりも、定番で安心感のあるメニューが多い印象です。



店内の様子は、賑わってはいたものの極端な混雑はなく、一部空席もあったままのようでした。


街路樹はさらに緑が増していました。初夏の雰囲気も感じられる季節になってきましたね。
comments(2)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2019-06-01_21:34|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
一緒の日に訪問したようですw
1年ぶりでしたが、税込になってた分、料金は気にならなかったです。
今回は実演のデザートよりブラウニーが大変好みでたくさん食べてしまいました。
No title
どうもです。
こちらのお店は安定したよさがありますね。
料金は以前から税込なので、やはり値上げ分はそのまま負担になってしまいますが、
私は雰囲気も含めてとても気に入っているので、今後も利用するだろうと思います。